鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  KATO
  >  211系5600番台 中央本線 増結4両
<< 戻る
Nゲージ EC・ECセット・

211系5600番台 中央本線 増結4両

[メーカー名]
KATO
[メーカー型番]
10-1859
[価格]
¥10,208
[ポイント]
10.00%還元(1021ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
310-161-004-121
[在庫]
渋 大 横 秋 池 宿 
商品解説
品番10-1859

〇令和4年(2022)頃のK7編成(5600番台4両増結セット)を製品化
〇先頭部の大形の貫通扉窓と助手席側の前面窓、インバータークーラーを搭載した外観を再現
〇静岡車両区の編成と異なる中間付随車や先頭車トイレ、運番表示部の車番を再現
〇車両ごとに異なる側面表示幕の大きさを作り分け
〇台車・床下はグレーで強化形スカートを装備、屋根上はC-PS27シングルアームパンタグラフを搭載
〇前面表示は「名古屋」印刷済。交換用前面表示を付属(「快速」「多治見」・無地)
〇行先表示シールには幕式のほか、1次車の雰囲気を楽しめるようLED式の表示も収録

編成:クハ210-5302+サハ211-5005+モハ210-5050+クモハ211-5602

付属品
消灯スイッチ用ドライバー
交換用前面表示:「快速」「多治見」・無地×各2両分
電連(1段)×2 行先表示シール

●別売りオプション
品番:11-211 LED室内灯クリア
品番:11-212 LED室内灯クリア(6両分入)

IMON’sスタッフレビュー
関口

大井店

経済的な長編成を組むのに必要かな?

中央西線名古屋口はラッシュ時に最大10両編成で活躍していました。
編成の組み方としては
名古屋←3+3+4または4+3+3
となり、3両編成はM付のみのラインナップとなるので、このセットを使うと少し経済的です。
(3+4または4+3の7両編成でも同様です。)

なお、こちらのセットはクモハ211が身延線対応の5600番台となっています。
神領の4連では身延線運用はありませんがバリエーションとしては面白いですね。
(2024-07-05)

参考になった50人 

<< 戻る
▲このページのトップへ