鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  西武新2000系 2463編成・ベンチレーター撤去後 増結用先頭車2両
<< 戻る
Nゲージ EC・ECセット

西武新2000系 2463編成・ベンチレーター撤去後 増結用先頭車2両

[メーカー名]
グリーンマックス
[メーカー型番]
31918
[価格]
¥11,176
[ポイント]
10.00%還元(1118ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
310-162-012-418
[在庫]
渋 大 横 秋 池 宿 
商品解説
品番31918

商品の特徴
■新宿線系統で活躍する西武新2000系・ベンチレーター撤去車
■前面種別・行先表示が点灯のライトユニットを実装

■車両番号、新シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属。種別・行先表示、優先席を収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面行先表示(白色)が点灯
■車端部付きロングシートパーツを搭載

前回製品<31557>との違い
■新規製作のステッカーが付属
■セット構成の変更

・別売対応品
室内灯
8461 室内照明ユニット幅狭白(2本)
8462 室内照明ユニット幅狭白(4本)
8463 室内照明ユニット幅狭白(10本)


8622 貫通幌(角型・私鉄中間部A)

・補修パーツ
パンタグラフ:5817 PT42L

IMON’sスタッフレビュー
増田

南品川工房

新宿線で活躍!

吾野から池袋を目指している方々は品番50784をお買い求めください。
本製品は5G世界の2463編成です。

2025年現在も西武新宿線で増結車として活躍する本編成ですが、ここ1年ほど新宿線の2000系は多彩な増解結パターンを頻繁に行っています。

平凡な8+2の10両編成や6+2の8両編成はまだ良いとして、4+4+2や2+2+6等といったそれまで多くなかった組成が見られるようになりました。

2000系自体、前面扉の大窓小窓やリニューアル車、ベンチレーター撤去にシングルアーム車などバリエーションが多い形式です。
増結車として様々な編成に組み込める2000系はいかがでしょうか?

TNカプラーはJC7256がオススメです。
これはJC6328をスケールサイズにより近く小型化された比較的最近の製品です。

2000系のスカート内にチラ見えする胴受けがより一層存在感を増してくれます!
(2025-01-26)

 追記 

どうやら終末トレイン編成が完売してしまったようで。
本品を動力化する際はコアレス動力20m級グレー(品番:5711)と台車枠・床下機器(品番:8489)が使えると思うのですが………ポン付けは出来ません。
どの辺が悪さしてるかと言うと多分ライトユニット付近なのですが、製品によって処置が異なるので、お客様の自己責任で各自工事してみてください。
(2025-01-26)

参考になった19人 

<< 戻る
▲このページのトップへ