鉄道模型  新製品/再生産品 発売入荷情報 
IMONロゴ
TOMIX, KATO, グリーンマックス,マイクロエース等、各メーカの
新製品発売予定や、先行予約の受付、入荷情報をお知らせ致します。
※新規や更新データには、up マークが付きます。

メーカー

商 品 名

発売予定

備考

明細

●在庫状況につきましては「商品在庫検索」ページでご確認願います。

 

 

天賞堂

(J)小田急ロマンスカー7000形 LSE

※原形・復活塗装発売済み

明細ご確認下さい

天賞堂

(J)C61形13号機 鹿児島工場式(KG−1形)デフレクター装備

ダイキャスト製・サウンドシステム搭載

  7月25日

予約受付終了

天賞堂

(J)157系直流電車

2025年予定

天賞堂

(J)EF81形電気機関車

ダイキャスト製・新サウンドシステム搭載

2025年予定

エンドウ

(J)東武1720系 DRC

※登場時が8月29日発売、晩年仕様は9月下旬以降の予定になりました。

明細ご確認下さい

※詳細ご確認下さい

エンドウ

(HO)500系新幹線 V編成 8両セット

※価格が決定致しました(4/25)

2026年1月以降

エンドウ

(J)京成初代AE形 旧塗装・新塗装

2026年予定

エンドウ

(HO)700系7000番台レールスター

2026年予定

KATO

(N)E657系<E653系リバイバルカラー(黄)>

  8月5日

KATO

(N)885系(2次車)【アラウンド・ザ・九州】

  8月19日

KATO

(N)HB−E300系「リゾートしらかみ」ブナ編成

  8月19日

KATO

(N)アルプスの氷河特急・アルプスの機関車

  8月26日

KATO

(N)87系「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」

 

  8月27日

KATO

(N)M250系「スーパーレールカーゴ」(U50Aコンテナ積載)

今回より価格改定となります

  8月27日

KATO

(N)西武E851 セメント列車

  8月28日

KATO

(N)西武鉄道保存車 E854

ホビーセンターカトー製品

  8月30日

KATO

(N)しなの鉄道SR1系200番台 up

  9月9日

KATO

(N)チビシリーズ 3種

今回生産より価格変更となります

9月11日

再生産

KATO

(N)E8系山形新幹線【つばさ】 up

9月17日

KATO

(N)583系「わくわくドリーム号」 up

メーカー都合により24日発売予定から繰り上げとなりました。

9月17日

KATO

(N)EF58 66 竜華機関区 up

9月24日

KATO

(N)夜行鈍行「はやたま」 up

9月24日

KATO

(N)DD13 後期型 up

今回生産より価格改定となります

9月24日

KATO

(N)E231系 常磐線・上野東京ライン up

9月25日

KATO

(N)叡山電鉄900系<きらら> 3種 up

今回生産より価格改定となります

9月25日

KATO

(N)E233系中央線(T編成・グリーン車組込) up

10月7日

KATO

(N)EH800(JRFマークなし) up

10月7日

KATO

(N)アルプスの凸型機関車Ge6/6−I レーティッシュ・クロコダイル

11月以降

KATO

(HO)H5系北海道新幹線【はやぶさ】

10月以降

KATO

(N)TGV(ユーロデュープレックス「イヌイ」)

11月以降

KATO

(N)流鉄5000形タイプ「あかぎ」「若葉」

ホビーセンターカトー製品

9月以降

KATO

(N)名古屋臨海鉄道ND552       

10月以降

KATO

(N)ホキ2000 矢橋工業    

10月以降

KATO

(N)EF210コンテナ列車 3両

10月以降

KATO

(N)海上コンテナ積載用トレーラー・鉄道コンテナ積載用トラック

11月以降

KATO

(N)2段積みコンテナ19D(新塗装・旧塗装)

11月以降

KATO

(N)683系6000番台「まほろば(安寧)」        

10月以降

KATO

(N)富山地方鉄道<ポートラム>・<セントラム>       

10月以降

KATO

(N)ハピラインふくい521系(標準色)・(標準色+フルラッピング)

10月以降

KATO

(N)E233系7000番台 埼京線  

10月以降

KATO

(N)台湾鉄路EMU3000(青)

11月以降

KATO

(N)OUIGO Espanna(ウィゴー・エスパーニャ)

2026年1月以降

KATO

(N)EF64 1000 一般色・JR貨物クーラー搭載車

今回生産分より価格変更となります

10月以降

再生産

KATO

(N)787系「36ぷらす3」

11月以降

KATO

(N)東急田園都市線5000系

11月以降

KATO

(N)211系0番台・3000番台 長野色

11月以降

KATO

(N)小田急ロマンスカー・NSE(3100形)<更新車>

11月以降

KATO

(N)313系5000番台<新快速>

11月以降

KATO

(N)313系3000番台

11月以降

KATO

(N)223系2000番台<新快速>

11月以降

再生産

KATO

(N)C62 2号機・3号機

今回生産より価格変更となります

11月以降

再生産

KATO

(N)急行〔ニセコ〕

11月以降

KATO

(N)小田急ロマンスカー・NSE(3100形)「ゆめ70」

特別企画品

12月以降

KATO

(N)ED75 700 前期形 オリエントサルーン色・JR仕様

12月以降

KATO

(N)ED76   0 後期形 JR貨物試験塗装機

12月以降

KATO

(N)EF58 61

今回製品分より価格改定となります。

12月以降

再生産

KATO

(N)オリエントエクスプレス’88・プルマン4158

今回生産分より価格改定となります。

12月以降

再生産

KATO

(N)東急目黒線5080系

12月以降

KATO

(N)287系【くろしお】60周年記念ラッピング

12月以降

KATO

(N)キハ25系1000番台・1500番台

12月以降

KATO

(N)E235系 山手線

12月以降

再生産

KATO

(N)EF15 標準形

12月以降

KATO

(N)貨物列車6両セット

12月以降

KATO

(N)205系5000番台武蔵野線(最終編成)

12月以降

KATO

(N)EF81 JR東日本色(双頭連結器付)

12月以降

KATO

(N)インドネシア通勤鉄道205系

12月以降

KATO

(N)マイトラム YELLOW・WHITE

2026年1月以降

KATO

(N)広島電鉄1000形<グリーンムーバーLEX>

今回生産分より価格改定となります。

2026年1月以降

再生産

KATO

(J)電動ターンテーブルキット/ターンテーブル拡張線路キット

12月以降

KATO

(N)TGV Sud−Est(シュド・エスト)

2026年4月以降

KATO

(N)315系3000番台/313系300番台

2026年1月以降

KATO

(N)313系1000番台(東海道本線)

2026年1月以降

KATO

(N)EF81 81 北斗星色

2026年1月以降

KATO

(N)24系【北斗星】<デラックス編成>

2026年1月以降

KATO

(N)E231系0番台 武蔵野線

2026年1月以降

KATO

(N)321系 JR京都・神戸・東西線

2026年1月以降

KATO

(N)EF57

2026年1月以降

KATO

(N)43系 夜行急行〔八甲田〕

2026年1月以降

TOMIX

(N)EF510 300番台

  7月25日

TOMIX

(N)EF210 0番台(桃太郎ラッピング)

  7月25日

TOMIX

(N)223系1000番台

リニューアル工事前の姿を新規製作。

  7月25日

TOMIX

(N)EF81 450 後期型

  8月22日

TOMIX

(N)キハ185系「A列車で行こう」

  8月22日

TOMIX

(N)キハ01 レールバス

  8月22日

TOMIX

(N)24系25形100番台【はやぶさ】・カニ24 100番台

  8月29日

再生産

TOMIX

(N)315系3000番台

  8月29日

TOMIX

(N)789系0番台【スーパー白鳥】

  8月29日

TOMIX

(N)キハ47 0・キハ40 2000 岡山気動車支所

  8月29日

TOMIX

(N)長野電鉄1000系 ゆけむり up

9月19日

TOMIX

(N)DD200 700番台

9月以降

TOMIX

(N)DD200 0番台

9月以降

再生産

TOMIX

(N)227系・広島電鉄5100形(ラッピングコラボトレイン)

TOMIX×鉄コレのコラボセット

9月26日

TOMIX

(N)281系(ハローキティはるか・Ougi)

8月以降

TOMIX

(N)キハ70・71形(ゆふいんの森J世・更新後)

8月以降

再生産

TOMIX

(N)500系ハローキティ新幹線

9月以降延期

再生産

TOMIX

(N)衣浦臨海鉄道KE65形(1・3号機)

9月以降

TOMIX

(N)ホキ1100形

9月以降

TOMIX

(N)三岐鉄道ワム700形

特別企画品

9月以降

TOMIX

(N)EF510 500(北斗星)・24系25形【北斗星】混成編成

10月以降延期

TOMIX

(N)E235系1000番台(横須賀・総武線)

10月以降延期

TOMIX

(N)201系(JR西日本30N更新車・スカイブルー)

9月以降

TOMIX

(N)キハ58〔砂丘〕

10月以降延期

TOMIX

(N)117系(サンライナー)

11月以降延期

TOMIX

(N)313系0・300・1300番台各種

9月以降

TOMIX

(N)C57 135号機

12月以降

TOMIX

(N)室蘭本線225列車(さようならSL)セット

12月以降

TOMIX

(N)485系3000番台【白鳥】

10月以降

TOMIX

(N)H100形(根室線・宗谷線ラッピング車)

10月以降

TOMIX

(N)EF65 1001号機

10月以降

TOMIX

(N)タキ19550形(19551・日本石油輸送)

10月以降

TOMIX

(N)国鉄・JR ヨ8000

10月以降

TOMIX

(N)ISO20ftタンクコンテナ(日本石油輸送・オレンジ)

10月以降

TOMIX

(N)JR19形コンテナ 2種

10月以降

TOMIX

(N)E8系山形新幹線【つばさ】

11月以降

TOMIX

(N)EF64 1000(1001号機・後期型・JR東日本仕様)

11月以降

TOMIX

(N)EF65 500(501号機)

11月以降

TOMIX

(N)12系(ぐんま車両センター)

11月以降

TOMIX

(N)DD51800(ぐんま車両センター)

11月以降

TOMIX

(N)コキ107(新塗装・ヤマト運輸コンテナ付)

※ご予約はお一人様3点までとさせて頂きます

11月以降

TOMIX

(N)天竜浜名湖鉄道TH2100形

11月以降

TOMIX

(N)117系7000番台(WEST EXPRESS銀河)

11月以降

再生産

TOMIX

(N)923形新幹線電気軌道総合試験車(ドクターイエロー)

11月以降

再生産

TOMIX

(N)阪急新2000系(宝塚線・第1編成)

12月以降

TOMIX

(N)ED79 50番台

12月以降

TOMIX

(N)103系 ウグイス

12月以降

TOMIX

(N)223系2000番台(1次車・転落防止幌付)

2026年1月以降

TOMIX

(N)485系 新潟車両センター 2種

2026年1月以降

TOMIX

(N)14系200番台(ムーンライト九州)

2026年1月以降

TOMIX

(N)EF81 450番台(前期型)

2026年1月以降

再生産

TOMIX

(N)205系(山手線・2次車)

2026年1月以降

TOMIX

(N)DE10 1500 特別企画品2種

2026年1月以降

TOMIX

(N)JR30A形コンテナ・18C形コンテナ

2026年1月以降

TOMIX

(N)東京臨海高速鉄道71−000形(りんかい線)

2026年2月以降

TOMIX

(N)キハ40 1700(ありがとうキハ40根室線)

2026年2月以降

TOMIX

(N)287系【くろしお】・【らくラクやまと】

2026年2月以降

TOMIX

(N)クモハ40(半流形・M)

2026年2月以降

TOMIX

(N)72・73形(青梅線)

2026年2月以降

TOMIX

(N)国鉄・JRワキ5000

2026年2月以降

TOMIX

(N)227系(Redwing)

2026年2月以降

TOMIX

(N)E231系500番台(山手線・1次車)

2026年2月以降

TOMIX

(N)キハ185系「さよならむろと」/【うずしお】 up

2026年3月以降

TOMIX

(N)キハ40 1700(ありがとうキハ40函館本線) up

2026年3月以降

TOMIX

(N)14系500番台〔はまなす〕 up

2026年3月以降

TOMIX

(N)ED79 0形(シングルアームパンタ搭載車) up

2026年3月以降

TOMIX

(N)DD51 1000形(JR北海道色) up

2026年3月以降

再生産

TOMIX

(N)E129系100番台(後期形・2パンタ車) up

2026年3月以降

TOMIX

(N)201系(中央線・貫通編成) up

2026年3月以降

TOMIX

(N)500系7000番台 山陽新幹線【こだま】 up

2026年3月以降

再生産

TOMIX

(J)EF66 後期型・JR貨物更新・27号機

EF66 0番台 後期型、プレステージは発売済、他は8月22日発売。

  明細ご確認下さい

TOMIX

(J)コキ10000・コキフ10000

  7月25日

TOMIX

(J)国鉄コンテナ 4種

  7月25日

TOMIX

(J)タキ3000形 組立キット

  8月29日

再生産

TOMIX

(J)223系2000番台

10月以降延期

TOMIX

(J)20G−0形コンテナ(前期型)

10月以降延期

TOMIX

(J)583系(JR東日本N1・N2編成)

11月以降

TOMIX

(J)583系〔きたぐに〕

11月以降

TOMIX

(J)コキ106(新塗装・ヤマト運輸コンテナ付)

12月以降

TOMIX

(J)EF81 各種

2026年1月以降

TOMIX

(J)E26系【カシオペア】

今回生産分より価格未定となります

2026年1月以降

TOMIX

(J)名古屋鉄道モ510形

2026年2月以降

TOMIX

(J)キハ40 500形(後期形)各種

2026年3月以降

●トミーテック バスコレ・トラコレ関連の取扱いについて

バスコレ・トラコレ・トレーラーコレクション各種(専用ケース含む)は横浜店を除き事前ご予約分のみの販売とさせて頂きます。

 

 

トミーテック

(N)鉄コレ 三岐鉄道851系

  8月22日

トミーテック

(N)鉄コレ 三岐鉄道ED5081形

  8月22日

トミーテック

(N)鉄コレ クモニ143形

  8月22日

トミーテック

(N)全国バスコレ 群馬バス

  8月22日

トミーテック

(N)全国バスコレ 京都京阪バス

  8月22日

トミーテック

(N)鉄コレ 神戸電鉄1000系・2000系

  8月29日

トミーテック

(N)鉄コレ 一畑電車5000系

  8月29日

トミーテック

(N)トラコレ 物流現場トラックセットE 佐川急便

  8月29日

トミーテック

(N)トラコレ 物流現場ウィングバンセットJ 鴻池運輸

  8月29日

トミーテック

(N)トラコレ 馬運車セットA

  8月29日

トミーテック

(N)鉄コレ 秩父鉄道6000系 2種

9月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 南海電鉄2200系2230形 2種

9月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 719系 2種

9月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 東京都交通局6000形・7000形

9月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 西日本鉄道6000形西鉄貝塚線開業100周年記念

9月以降

トミーテック

(N)バスコレ ジェイアール東海バス黄色いバス 2台セット

9月以降

トミーテック

(N)バスコレ走行システム トヨタSORA動力セット(徳島バス仕様)

9月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 富山地方鉄道市内軌道線T100形

10月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 箱根登山電車モハ1形・モハ2形、モハ3形

10月以降

トミーテック

(N)鉄コレ キハE120(磐越西線)

10月以降

トミーテック

(N)鉄コレ キハE131・E132(水郡線)

10月以降

トミーテック

(N)バスコレ ジェイアールバス東北 山形新幹線つばさE8系カラー

10月以降

トミーテック

(N)トレコレ NX日本交通 31ftコンテナトレーラー

10月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 小湊鐡道キハ200形(205+211)

11月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 静岡鉄道A3000形<CENOVATRAIN>

11月以降

トミーテック

(N)バスコレで行こう23 奈良交通八木新宮特急バス・十津川村営バス

11月以降

トミーテック

(N)鉄コレ アルピコ交通20100形 TOBU×ALPICO 2両

12月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 福井鉄道770形(774・775号車)A

12月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 名古屋鉄道7300系 2両A

12月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 名古屋鉄道6000系(5次車・三河線)2両

12月以降

 

トミーテック

(N)鉄コレポケット 第1弾 東西JR快速電車編

10月以降

トミーテック

(N)バスコレ バスコレ35弾

12月以降

トミーテック

(N)バスコレ 立教学院スクールバス

12月以降

トミーテック

(N)バスコレ走行システム いすゞエルガ 2種

12月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 50・40系 青梅線

2026年1月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 広島電鉄1900形

2026年1月以降

トミーテック

(N)全国バスコレ じょうてつ

2026年1月以降

トミーテック

(N)バスコレ 岐阜バス GIFU RED OMNIBUS

2026年1月以降

トミーテック

(N)東武ありがとう8500型2両固定編成

2026年1月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 105系30N更新車紀勢本線(SF002編成・青色) up

2026年2月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 京成80000形 3両 up

2026年2月以降

トミーテック

(N)鉄コレ 近鉄8000系 3種 up

2026年2月以降

トミーテック

(N)バスコレ 西日本鉄道 西鉄電車アイスグリーン50周年バス up

2026年2月以降

トミーテック

(N)バスコレ 会津バス2台セット up

2026年2月以降

トミーテック

(J)全国バス80 小田急バス

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

  7月25日

トミーテック

(J)全国バス80 西日本ジェイアールバス

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

  7月25日

トミーテック

(J)全国バス80 茨城交通

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

9月以降

トミーテック

(J)全国バス80 奈良交通

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

9月以降

トミーテック

(J)全国バスコレ80 奈良交通 八木新宮特急バス

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

11月以降

トミーテック

(J)バスコレ80 立教学院スクールバス

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

12月以降

トミーテック

(J)全国バスコレ80 国際興業

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

2026年1月以降

トミーテック

(J)全国バスコレ80 じょうてつ up

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

2026年2月以降

GREEN MAX

(N)東武7820型

  8月27日

GREEN MAX

(N)京阪3000系(大阪・関西万博ラッピングトレイン) up

※こちらの製品は、定価販売、、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります

  9月8〜9日予定

GREEN MAX

(N)キハ200形(ハウステンボス色)・(シーサイドライナー)

9月11〜12日予定

GREEN MAX

(N)東急5080系タイプ(5188編成)

9月11〜12日予定

※明細ご確認下さい。

GREEN MAX

(N)西武新2000系更新車 各種 up

9月18〜19日予定

GREEN MAX

(N)西武30000系(前期型・前面ロゴ無し・車番選択式)

9月以降

GREEN MAX

(N)西武30000系(新宿線・前面ロゴ無し・車番選択式)

9月以降

GREEN MAX

(N)名鉄3300系(6次車以降・車番選択式)

9月以降

GREEN MAX

(N)名鉄3150系(5次車以降・車番選択式)

9月以降

GREEN MAX

(N)近鉄21020系【アーバンライナーnext】(座席表示更新後)

9月以降

再生産

GREEN MAX

(N)名鉄3500系3次車・車番選択式 3種

9月以降

GREEN MAX

(N)近鉄16200系「青の交響曲」

9月以降

再生産

GREEN MAX

(N)阪急7000系(リニューアル車・神戸線・7022編成)

9月以降

GREEN MAX

(N)阪神1000系(車番選択式)

9月以降

GREEN MAX

(N)113系7700番台(40N体質改善車・京都地域色)

10月以降

GREEN MAX

(N)東武60000系(アーバンパーク・アンテナ増設後・車番選択式)

10月以降

GREEN MAX

(N)115系2000番台(まんぷく宝しま号)

10月以降

GREEN MAX

(N)103系40N体質改善車 2種

10月以降

GREEN MAX

(N)阪神5001形(5009編成)

10月以降

GREEN MAX

(N)京阪10000系(1次車・旧塗装・車番選択式)

10月以降

GREEN MAX

(N)京急2100形更新車(車番選択式)

10月以降

GREEN MAX

(N)キハ54形500番代 旭川車/元急行仕様

10月以降

GREEN MAX

(N)静岡鉄道A3000形 2種

10月以降

GREEN MAX

(N)小田急3000形1次車(ロイヤルブルー帯・車番選択式)

10月以降

GREEN MAX

(N)近鉄22600系Ace(旧塗装・旧座席番号表示・車番選択式)

10月以降

GREEN MAX

(N)近鉄16600Ace(新塗装・車番選択式)

10月以降

GREEN MAX

(N)近鉄19200系 観光特急【あおによし】

10月以降

GREEN MAX

(N)小田急3000形1次車(インペリアルブルー帯・車番選択式)

10月以降

再生産

GREEN MAX

(N)近鉄3220系(車番選択式)

11月以降

GREEN MAX

(N)近鉄9020系(車番選択式)

11月以降

GREEN MAX

(N)東急9000系 3種

11月以降

GREEN MAX

(N)東急1000系1500番台(いけたまハッピートレイン)

11月以降

GREEN MAX

(N)小田急1000形(地下鉄直通対応編成・車番選択式)

11月以降

GREEN MAX

(N)京王8000系(分割編成・車番選択式)/(未更新車・車番選択式)

11月以降

GREEN MAX

(N)阪急6000系 神戸線 2種

11月以降

GREEN MAX

(N)阪急7300系 京都線 3種

11月以降

GREEN MAX

(N)名鉄5300系(FS315台車・車番選択式)

11月以降

GREEN MAX

(N)名鉄5700系(車番選択式)

11月以降

GREEN MAX

(N)BEC819系 2種

11月以降

GREEN MAX

(N)京成3400形(シングルアームパンタグラフ)キット

2026年1月以降

GREEN MAX

(N)バラストレギュレーターKSP2002E

2026年1月以降

GREEN MAX

(N)京急1500形(更新車・SRアンテナ無し)4種

2026年1月以降

GREEN MAX

(N)近鉄22000系ACE(リニューアル車)

2026年1月以降

GREEN MAX

(N)E653系1000番台・1100番台

2026年1月以降

GREEN MAX

(N)キハ200形・キハ220形

2026年1月以降

GREEN MAX

(N)東武50000型 2種

2026年1月以降

GREEN MAX

(N)阪急8300系(2次車・8303編成・白ライト)

2026年1月以降

GREEN MAX

(N)東急8500系 2種

2026年1月以降

GREEN MAX

(N)東急5000系(東横線・5118編成)8両

グリーンマックス企画・マイクロエース製造品第二弾

2026年2月以降

GREEN MAX

(N)東急2020系(車番選択式)・2131編成

2026年2月以降

GREEN MAX

(N)東急6020系 2種

2026年2月以降

GREEN MAX

(N)JR西日本クモヤ145形1000番台・1100番台

2026年2月以降

GREEN MAX

(N)ありがとうJR311系(2次車・車番選択式)

2026年2月以降

GREEN MAX

(N)山陽電鉄5030系(旧シンボルマーク・車番選択式)

2026年2月以降

GREEN MAX

(N)キハ75形1次車・2次車(快速みえ・車番選択式)

2026年2月以降

GREEN MAX

(N)東武800型・850型 トータルキット

2026年2月以降

GREEN MAX

(N)103系高運 トータルキット 4種

2026年2月以降

GREEN MAX

(N)西武8000系 up

2026年3月以降

GREEN MAX

(N)小田急8000形(更新車・車番選択式) up

2026年3月以降

GREEN MAX

(N)名鉄1200系(リニューアル車・車番選択式) up

2026年2月以降

GREEN MAX

(N)名鉄1800系(新塗装・車番選択式) up

2026年2月以降

GREEN MAX

(N)南海10000系サザン(中間改造車編成・現行塗装・車番選択式) up

2026年3月以降

GREEN MAX

(N)南海10000系(創業140周年記念・なつかしの緑色塗装) up

2026年3月以降

GREEN MAX

(N)近鉄2610系(分散キセ冷房車・車番選択式) up

2026年3月以降

GREEN MAX

(N)近鉄2610系(連続キセ・L/Cカー・車番選択式) up

2026年3月以降

GREEN MAX

(N)西武6000系(新宿線・1次車タイプ・車番選択式) up

2026年2月以降

GREEN MAX

(N)西武20000系(6・7次車・白ライト・車番選択式) up

2026年3月以降

GREEN MAX

(N)西武20000系(4次車以降・白ライト・車番選択式) up

2026年3月以降

GREEN MAX

(N)小田急3000形(3080番台・インペリアルブルー帯) up

2026年3月以降

GREEN MAX

(N)東武6050型(旧ロゴ・車番選択式) up

2026年3月以降

GREEN MAX

(N)東武10030型リニューアル車(スカイツリーライン・車番選択式) up

2026年3月以降

GREEN MAX

(N)東武10080型タイプ・リニューアル車(スカイツリーライン) up

2026年3月以降

GREEN MAX

(N)東武10050型(スカイツリーライン・車番選択)先頭増結 up

MICRO ACE

(N)Cタイプ電気機関車 丸型車体/茶色

  8月6日

MICRO ACE

(N)Cタイプ機関車 日本セメントスタイル

  8月6日

MICRO ACE

(N)キハ53−0番代 小浜線色

  8月6日

MICRO ACE

(N)西武701系 イエロー

  8月6日

MICRO ACE

(N)西武701系(元601系) イエロー

  8月6日

再生産

MICRO ACE

(N)三岐鉄道851系 登場時

  8月6日

MICRO ACE

(N)785系300番台【スーパー白鳥】用増結改造車

  8月6日

再生産

MICRO ACE

(N)209系2100番代 C603編成・設備モニタリング装置付き

  8月6日

MICRO ACE

(N)キハ40 2000番台 新潟色 新津運輸区(只見線)

  8月6日

MICRO ACE

(N)キハ40+キハ53−0番代 津山ワンマンカー塗装 2両

  8月6日

MICRO ACE

(N)キハ40+キハ58 小倉工場試験塗装

  8月6日

MICRO ACE

(N)371系【あさぎり】シングルアームアームパンタ 晩年

  9月5日

MICRO ACE

(N)キハ281系「HEAT281」

  9月5日

MICRO ACE

(N)ワサフ8802タイプ(青)

  9月5日

MICRO ACE

(N)DD16−20 大宮工場タイプ(青+クリーム)

  9月5日

MICRO ACE

(N)DD16−48 苗穂工場タイプ(特急気動車風)

  9月5日

MICRO ACE

(N)EF13−11 横型通風器 登場時/EF13−31 第一次改装

未定

MICRO ACE

(N)719系0番台菱形パンタグラフ/5000番代下枠交差パンタグラフ

秋以降

MICRO ACE

(N)719系700番代 フルーティアふくしま 

秋以降

MICRO ACE

(N)DD14 333+DD14 334 標準色 ロータリーヘッド無

秋以降

MICRO ACE

(N)DD14−317 ロータリー式除雪機関車 標準色 晩年

秋以降

MICRO ACE

(N)オハフ41−202 下関運転所

秋以降

MICRO ACE

(N)東武50050型(ATO対応改造車)

秋以降

MICRO ACE

(N)営団7000系 冷房改造車

秋以降

MICRO ACE

(N)165系「シャトルマイハマ」

秋以降

MICRO ACE

(N)50系 青函トンネル防災代用車両

秋以降

MICRO ACE

(N)DF91−1 貫通型 晩年 高知機関区

秋以降

MICRO ACE

(N)165系「アルファ」

秋以降

MICRO ACE

(N)オハフ51−5004快速「海峡」

秋以降

MICRO ACE

(N)オハ51−2002 快速「海峡」

秋以降

MICRO ACE

(N)アルピコ交通上高地線3000形「モハ10形リバイバルカラー編成」

秋以降

MICRO ACE

(N)DF90−1 ぶどう色 水戸機関区

秋以降

MICRO ACE

(N)キハ183形1000番代 D&S列車「あそぼーい!」

秋以降

MICRO ACE

(N)トラ35000+トラ25000(俵積)

10月以降

MICRO ACE

(N)アルピコ交通上高地線3000形 霜取りパンタグラフ付

10月以降

MICRO ACE

(N)115系0番代 集中冷房車 湘南色 簡易シールドビーム 小山車

10月以降

MICRO ACE

(N)マユニ78−21 ぶどう1号 尾久客車区

10月以降

MICRO ACE

(N)仙台空港鉄道SAT721系 

10月以降

MICRO ACE

(N)キハ183形1000番代 D&S列車「ゆふいんの森K世」

10月以降

MICRO ACE

(N)キハ40−2000番代+キハ58 水郡線色

10月以降

MICRO ACE

(N)南海50000系 更新車(台車交換)

11月以降

MICRO ACE

(N)北海道黄帯貨車タイプ

11月以降

MICRO ACE

(N)スユニ72−28 ぶどう色1号 宮原客車区

11月以降

MICRO ACE

(N)E721系1000番代

11月以降

再生産

MICRO ACE

(N)クハ115−604 新福知山色+瀬戸内色

11月以降

MICRO ACE

(N)大井川鐡道E31 国鉄特急色/西武カラー

11月以降

MICRO ACE

(N)トラ70000(工業塩輸送)/工業塩輸送容器

2026年1月以降

MICRO ACE

(N)ED42 アプト式電気機関車

2026年1月以降

MICRO ACE

(N)京王6000系6417F 新塗装・シングルアームパンタ 2両

2026年1月以降

MICRO ACE

(N)京王9000系9707F 8両

2026年1月以降

MICRO ACE

(N)オロハネ10−4 米子客貨車区

2026年1月以降

MICRO ACE

(N)EF62−11 お召

2026年2月以降

MICRO ACE

(N)西武10000系 1次車 登場時【小江戸】

2026年2月以降

MICRO ACE

(N)ヨ3961 碓氷峠鉄道文化むら

2026年2月以降

MICRO ACE

(N)東武DE10−1109+ヨ13785 2両

2026年2月以降

MICRO ACE

(N)ED42−1 碓氷峠鉄道文化むら

2026年2月以降

MICRO ACE

(N)E257系500番代 波動用 緑 NB−12編成

2026年2月以降

MICRO ACE

(N)オロハネ10−5 青+淡緑帯 長野運転所

2026年2月以降

MICRO ACE

(N)EF62−16 前期型 ぶどう色

2026年3月以降

MICRO ACE

(N)103系1500番代 2種

2026年3月以降

MICRO ACE

(N)京成松戸線80000形 80026編成(京成カラー)6両

2026年3月以降

MICRO ACE

(N)西武10000系 4次車 クーラー交換後 【小江戸】7両

2026年3月以降

MICRO ACE

(N)マロネ40−8 ぶどう色1号 淡青帯 品川客車区

2026年3月以降

MICRO ACE

(N)E257系500番代 原型スカート 5両

2026年3月以降

トラムウェイ

(J)オハ61系客車各種

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

  明細ご確認下さい

スユニ61は8/19入荷

トラムウェイ

(J)C21有蓋コンテナ 番号印刷済 4個

秋以降

トラムウェイ

(J)ED16 スノウプラウ付 完成品

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

2025年

キット発売済

トラムウェイ

(J)ED14・EF13

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

秋以降

トラムウェイ

(J)GEボックスキャブ(黄色帯)

秋以降

トラムウェイ

(J)キハ22 各種

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

秋以降

トラムウェイ

(J)キユニ28 一般色・首都圏色

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

秋以降

明細をご確認下さい。

トラムウェイ

(J)キハ30(寒地向)一般色・首都圏色・相模線色

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

秋以降

トラムウェイ

(J)キハ35(寒地向)一般色・首都圏色・相模線色・ステンレス製銀色

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

秋以降

トラムウェイ

(J)103系(低運転台、非ユニット窓、非冷房車)各種

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

2025年冬以降

トラムウェイ

(J)EF64 0 1次車・4次車 各種

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

2026年初頭

トラムウェイ

(J)マニ44 ユーロライナー色・青15号 各種

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

2026年初頭

トラムウェイ

(J)国鉄14系500代 座席車 各種

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

2026年初頭

トラムウェイ

(J)ユーロライナー 各種

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

2026年初頭

トラムウェイ

(J)EF80 1次型客車用ヒサシなし

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

2026年初春

トラムウェイ

(J)EF61 各種

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

2026年初春

PLUM

(J)小型機関車(L型オレンジ)/(凸型グリーン)プラキット

11月以降

ポポンデッタ

(N)銀座線1000系 後期車改良版/特別仕様車改良版/くまモン 各種

※こちらの製品は定価販売、ポイント還元は現金及びIMON’Sカードは5%、他社クレジットは2%となります。

  7月30日

ポポンデッタ

(N)小田急5000形

※こちらの製品は定価販売、ポイント還元は現金及びIMON’Sカードは 5%、他社クレジットは2%となります。

  8月7日

明細確認

ポポンデッタ

(N)Osaka Metro30000系谷町線32613/32609F

※こちらの製品は定価販売、ポイント還元は現金及びIMON’Sカードは5%、他社クレジットは2%となります。

  8月28日

ポポンデッタ

(N)Osaka Metro30000系 御堂筋線

※こちらの製品は定価販売、ポイント還元は現金及びIMON’Sカードは5%、他社クレジットは2%となります。 ※6両基本・4両増結のみ8/28発売

  明細ご確認下さい

ポポンデッタ

(N)HD300

※こちらの製品は定価販売、ポイント還元は現金及びIMON’Sカードは5%、他社クレジットは2%となります。

2025年予定

ポポンデッタ

(N)Osaka Metoro30000A系中央線

※こちらの製品は定価販売、ポイント還元は現金及びIMON’Sカードは5%、他社クレジットは2%となります。

未定

ポポンデッタ

(N)Osaka Metoro400系

※こちらの製品は定価販売、ポイント還元は現金及びIMON’Sカードは5%、他社クレジットは2%となります。

未定

ポポンデッタ

(N)相鉄21000系・20000系

※こちらの製品は定価販売、ポイント還元は現金及びIMON’Sカードは5%、他社クレジットは2%となります。

未定

ポポンデッタ

(N)近鉄8A系 

※こちらの製品は定価販売、ポイント還元は現金及びIMON’Sカードは5%、他社クレジットは2%となります。

2026年以降

ポポンデッタ

(N)東急旧5000系・5200系

※こちらの製品は定価販売、ポイント還元は現金及びIMON’Sカードは5%、他社クレジットは2%となります。

未定

 

ポポンデッタ

(N)南海8300系

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

未定

ポポンデッタ

(N)Osaka Metro/大阪市交通局66系

※こちらの製品は、ポイントバックが現金・IMON’Sカード時が5%、他社クレジット時は2%還元となります。

2025年内予定

ポポンデッタ

(N)JR貨物19Dコンテナ/JR貨物W19Dコンテナ

※こちらの製品は定価販売、ポイント還元は現金及びIMON’Sカードは5%、他社クレジットは2%となります。

2025年内予定

モデルアイコン

(J)ホキ10000塗装済完成品A1両・B10両/無塗装キットC4両 up

キット入荷済・完成品一部発売済 ※品番819J、入荷しました

  明細ご確認下さい

モデルアイコン

(J)キハ22 後期型 キット

2025年予定

モデルアイコン

(J)キハ22 後期型 キットM付

※初回限定品

2025年秋以降

モデルアイコン

(J)タキ5450系東ソー/日本陸運産業

  8月20日

ジュニア模型店

(J)Wルーフ客車 キット各種

※再生産ですが価格変更となります。

2025年以降



鉄道模型店 Models IMON