鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  TOMIX
  >  タキ29300 前期型・古河機械金属タイプ
<< 戻る
Nゲージ FC・他

タキ29300 前期型・古河機械金属タイプ

[メーカー名]
TOMIX
[メーカー型番]
8761
[価格]
¥1,584
[ポイント]
10.00%還元(159ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
310-180-005-178
[在庫]
※予約受付中
(発売日:2025/04)
商品解説
品番8761

・古河機械金属が所有したタキ29300形を新規製作で再現
・1970年代に製造された前期型を再現
・車体色が黒色の車両を再現
・TR213形台車を装備した姿で再現
・タンク側面にあるハシゴやタンク上部のランボードは別パーツで再現
・車番は印刷済み
・常備駅は「小坂」を印刷済み
・反射板パーツ付属
・黒色台車枠、黒色車輪採用

IMON’sスタッフレビュー
関口

秋葉原店

製造期間長っ!

タキ5750の後継車として1976年から2004年まで製造されましたが、毎年作られていた訳でもなく1981~1989年の間は1両も作られていません。
昭和時代に作られた車両が「前期型」、平成になってから作られた車両が「後期型」となります。
古川機械金属所有車は全て前期型となります。
前期型は2両を除き古川機械金属所有で、残る2両は三井金属系列所有となっています。
(三井金属系の2両は後に他社へ移籍)
ちなみに後期型は同和鉱業(30両)と日本陸運産業(10両)が所有していました。

古河機械金属所有車は当初足尾銅山に近い国鉄足尾線足尾駅常備車として活躍していましたが、足尾線の貨物取扱い廃止後は小坂鉄道小坂駅に常備駅を変更。(モデルはこの小坂駅常備時代)
小坂鉄道での貨物輸送終了後「タキ29312」が里帰りしてわたらせ渓谷鐵道足尾駅で保存されています。
「なんで足尾駅にタキが保存されてるの?」と思ってもこのタンク車の積荷が「濃硫酸」という事を知れば納得ですね。
(2024-11-15)

参考になった9人 

▲このページのトップへ