商品解説
◆製品化特徴
・ 1972年の電化までの夏季にDD13形の重連けん引で運行されていた貨物列車をイメージしたセット
・ トラ40000形を新規製作で再現
・ タサ25741はLPガス輸送用に製作されたタサ5700形を、
<8748>タキ18600形のタンク体・台枠を使用して再現し、台車はTR41形を再現
・ タキ5221はメタノール輸送用のタキ5200形のうち、後の転用を考慮
してタキ3000形と同一の全長となっていた車両を再現
車番・標記類は印刷済み
・ ワム91742は白帯と「土崎工場配給車代用」標記を印刷済み
ヨ14491のテールライト・室内灯は常点灯基板装備
・ 黒色車輪採用
<特記事項>
・ タサ25741・タキ5221は金型の都合上一部実車と形状が異なります
オプションパーツ
・0396 自連形TNカプラー(SCカプラー対応・黒・20個入)
・0397 自連形TNカプラー(CCカプラー対応・黒・20個入)
IMON’sスタッフレビュー
これでいい、これがいい。
「羽越本線貨物列車」というセット名ですが、色々と面白い貨車が混ざっていますので(タイプモデルもありますが、まあご愛敬といったところです)そこまでこだわらずに「国鉄時代の貨物列車」として楽しめるセットだと思います。
このセットだけで完結させるよりも単品販売の貨車を適宜混ぜ込んだ方が「いかにも国鉄!」となります。
是非あなただけの貨物列車を作り上げて下さい。
…しかし「タイプ」とはいえ「タサ5700」がNで製品化されるとは驚きです
(2024-06-28)
参考になった79人
お知らせ
商品在庫検索
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- 東海道本線紙輸送貨物列車10両
- ¥11,792
-
- EF210コンテナ列車セット 3両
- ¥8,360