鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  KATO
  >  205系3100番台 仙石線 1パンタ編成 4両
<< 戻る
Nゲージ EC・ECセット・

205系3100番台 仙石線 1パンタ編成 4両

[メーカー名]
KATO
[メーカー型番]
10-2102
[価格]
¥13,552
[ポイント]
10.00%還元(1356ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
310-161-004-175
[在庫]
※予約受付中
(発売日:2025/08)
商品解説
品番10-2102

◆205系3100番台の新たなバリエーションとして、パンタグラフ搭載部が非改造の1パンタ編成が登場です。
同地域で活躍する701系などとともに運転をお楽しみいただける製品です。仙石線の既存製品をお持ちの方にも、コレクションとしてオススメです。

主な特長
・令和7年(2025)の仙台車両センター宮城野派出所所属のM10編成を製品化

・トイレが設けられたクハ205の塞がれた車端部側窓や床下のトイレタンク、ベンチレーター撤去跡を的確に再現

・クハ204に取り付けられた仙石線車両に特有の「ATACS」アンテナを表現

・モハ205はパンタグラフ1基が搭載された形態の屋根上を再現

・ドア脇に設置された「開ドアスイッチ」を表現

・先頭部の鋼体部の塗装、車体のステンレス部といった異なる素材による外観の仕上りを的確に表現

・灰色化された床下機器や台車を再現

・中間連結部はジャンパ管付の台車マウント密連形カプラー採用。先頭部はいずれもダミーカプラー

・ヘッド/テールライト、先頭部行先表示点灯

・LED化された側面行先表示を収録したシールを付属

IMON’sスタッフレビュー
加藤

営業部

通常カラーで1パンタは初登場

仙石線の205系でパンタ1基の編成は2WAYシート、マンガッタンライナーと特徴ある姿が製品化されていましたが、青帯の通常カラーではお初となります。大所帯の編成がようやく登場!と思えば新車投入の波が遂に押し寄せて来ました。
東日本所属205系最後の砦となった仙石線、バリエーションに1セットいかがでしょうか。
この路線だけ何故直流電化なのか?前進の宮城電気鉄道の歴史を調べるのも面白いですよ!日本最古の地下を走る鉄道は"ココ"だったり...
(2025-03-10)

参考になった15人 

▲このページのトップへ