鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  975 急行「平戸」 基本5両 未塗装エコノミーキット
<< 戻る
Nゲージ キット PC

975 急行「平戸」 基本5両 未塗装エコノミーキット

[メーカー名]
グリーンマックス
[メーカー型番]
975
[価格]
¥5,984
[ポイント]
10.00%還元(599ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
312-140-012-149
[在庫]
渋 大 横 秋 池 宿 
商品解説

商品セット構成

・セット一式
・組立説明書×1
・ステッカー(新規製作)×1
※収録内容:行先表示、愛称札、順位札、出入台表記
・車両マーク(インレタ/新規製作)×1
※収録内容:車番、検査表記、定員表記、所属表記、①②表記、等級表記

編成図
<975>急行「平戸」基本5両編成セット編成図
商品の特徴

■未塗装の板状ボディキット
■新規製作のステッカーと車両マークが付属

■京都—佐世保間で運転されていた、1968(昭和43)年頃の急行「平戸」をモデルとした未塗装の板状ボディキット
■<975>基本セットと<976>増結セットを組み合わせると、実車同様の10両編成として製作可能
■行先表示や愛称札などが収録されたステッカー(新規製作)が付属
■車番や検査表記などを収録した車両マーク(新規製作)が付属

※本製品は室内灯、ライトユニットには対応しません。
※本製品に台車は付属しません。
※本製品は未塗装キットのため、組み立て・塗装が必要です。

IMON’sスタッフレビュー
関口

大井店

松浦線平戸口駅(現、松浦鉄道たびら平戸口駅)を通らない時代

〔急行平戸〕は京都~佐世保間を結んでいた夜行列車ですが、この時代は「長崎・佐世保線経由」で松浦線(現、松浦鉄道)を通っていませんでした。
松浦線を経由する様になり、平戸口駅を経由するようになるのは「よんさんとお」で元の〔急行平戸〕を〔急行西海〕に、元の〔急行九十九島〕を〔急行平戸〕に改称してからの話となります。
(なお、気動車急行なので細かい事は省略します。)

当時の夜行急行らしく寝台車よりも座席車がやや多く、一等座席車はスロ54が2両、一等寝台車は連結されていませんでした。
(2025-10-24)

参考になった2人 

▲このページのトップへ