鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  仙台空港鉄道SAT721系 2両
<< 戻る
Nゲージ EC・ECセット・

仙台空港鉄道SAT721系 2両

[メーカー名]
マイクロエース
[メーカー型番]
A7129
[価格]
¥13,200
[ポイント]
10.00%還元(1320ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
310-161-039-473
[在庫]
※予約受付中
(発売日:2025/10)
商品解説
品番A7129

・人気のE721系シリーズに仙台空港鉄道所属車両がついに登場!

・妻板水平方向のリブ、継ぎ目の無い側面幕板部など、川崎重工製車体の特徴を専用金型で再現

・屋根上クーラー脇にリブが追加され、ヘッドライトが4灯になった後の姿

・床下がライトグレーに塗装されるようになった近年の姿

・座席部品成型色(赤紫色)をJR車とは作り分け

・A7494(2024年12月発売)と同様の車端部床下機器部品を装着

SAT721-101(M) + SAT720-101
ヘッドライト・テールライト、前面行先表示器点灯

IMON’sスタッフレビュー
増田

南品川工房

待望の私鉄車!

宮城県名取市/岩沼市に拠点を構える東北の空の玄関口、仙台国際空港(IATA:SDJ ICAO:RJSS)。
それまで仙台空港へは東北本線館腰駅から連絡バスへの乗換が必要でしたが、仙台駅を起点に名取駅より分岐する形でターミナル併設駅への新路線、仙台空港鉄道仙台空港線が2007年3月18日に開業。
同時に導入されたのが本車、SAT721系です。
因みに形式名の”SAT”は社名の英語表記「Sendai Airport Transit」の頭文字から命名されています。

製品は前照灯が4灯化改造され、床下機器が黒から明るいグレーに変更された2017年後半以降の姿を再現。

車番は全3編成のうちトップナンバーのSA101編成がチョイスされています。

側面車番は世田谷総合車輌センターさんの「594 E721系車番インレタ1」を、前面編成表記ははるを製作所さんの「HFI-145-2 721系前面ナンバー HB-E210」を使用すれば残り2編成を再現することも出来ますが、自己責任で。

TNカプラーはセオリー通りグレー耐寒2段電連・湾曲胴受のJC6339をお勧めいたします。

供給があると更に欲張りたくなるのがモデラーの性、登場時仕様とかE721系500番台の再販とかあると嬉しいな~~~なんて。
(2025-04-23)

参考になった5人 

▲このページのトップへ