鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  TOMIX
  >  鉄道コレクション 第33弾 昭和~平成を駆け抜けた懐かしの私鉄電車
<< 戻る
鉄道コレクション N

鉄道コレクション 第33弾 昭和~平成を駆け抜けた懐かしの私鉄電車

[メーカー名]
TOMIX
[価格]
¥2,024
[ポイント]
10.00%還元(203ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
315-200-005-831
[在庫]
― 大 横 秋 ― ― 
商品解説
※ご予約はBOX単位の受付です。1BOXの場合10で入力してください

鉄道コレクション第33弾は昭和~平成に活躍した懐かしの私鉄電車シリーズです。
・金型の都合上、台車・床下機器ほか、一部実車と異なる部分もありますのでご了承ください。 全10種 + シークレット1種

①② 東武鉄道8500型
1963年~1983年の約20年にわたり712両が製造された車両です。最後期に製造された車両は客扉窓が金属押さえ化されています。現在も更新工事を受けた車両の一部が活躍しています。

③④ 伊豆急行1000系
伊豆急行線開業当初から活躍していた100系の車体更新車として1979年から導入された車両です。100系とも編成を組み2002年の引退まで100系と共に活躍しました

⑤⑥ 名古屋鉄道6750系(1次車)
名鉄瀬戸線用として1986年に旧型車の走行機器、台車を流用して製造された2両編成の車両です。のちに製造された車両は4両編成となり、外観も大きく異なります。2011年に後継車両に代替され引退しました。

⑦⑧ 近畿日本鉄道8000系(初期車)
近鉄奈良線向けとして1964年から製造された車両です。初期車の冷房改造車は非冷房時代のベンチレーターが一部残り、外観上の特徴となっています。

⑨⑩ 西日本鉄道600形
大牟田線向けに1962年から製造された車両です。2両と3両の編成があり、これらをつなげて長編成を組み活躍しました。現在は黄色ベースに塗装変更の上、貝塚線で活躍しています。

鉄道コレクション第33弾専用ケースも同時発売!(無塗装車両1両付) 鉄コレ第33弾が6両収容できるケースです。全種類は入りませんのでご注意ください

IMON’sスタッフレビュー
<< 戻る
▲このページのトップへ