商品解説
JR移行後、「大雪」「利尻」牽引で活躍した頃のED76 500を製品化
・車体側面のJRマークを再現
・屋根上の列車無線アンテナを再現
・パンタグラフ部分を含めた屋根上各所の碍子は白色で再現
・クイックヘッドマーク対応。特徴的な大形のヘッドマーク「大雪」「利尻」付属
・アーノルドカプラー標準装備、交換用ナックルカプラー付属
・スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
・付属品…選択式ナンバープレート:「507」「512」「518」「521」、選択式メーカーズプレート:「東芝」「三菱」、クイックヘッドマーク:「大雪」「利尻」、交換用ナックルカプラー×2、列車無線アンテナ
IMON’sスタッフレビュー
この車両を私に語らせたら…
ED76 500番台、優等列車の牽引機としては急行〔大雪〕〔利尻〕がありますが、私として推したいのはやはり〔快速 蘭島〕です。
夏休み期間中(主に土休日)に蘭島海水浴場へのアクセス列車として札幌発小樽行き普通列車を延長運転する形で余市発着で1往復が設定されていました。
編成が面白く、当該列車は小樽駅での機関車交換を省く為かED76 500+DD51(北海道色)+50系51形客車8両という編成となっていました。
今やED76 500以外もKATOで製品化はされているのでお持ちの方は再現してみてはいかがでしょうか?
(2024-07-03)
参考になった79人
お知らせ
商品在庫検索
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- ED76 0 後期形 JR貨物更新車
- ¥7,128
-
- ED79 シングルアームパンタグラフ
- ¥6,688