402 201系量産車 4両キット
- [メーカー名]
- グリーンマックス
- [メーカー型番]
- 402
- [価格]
- ¥1,760
- [ポイント]
- 10.00%還元(176ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。 - [商品コード]
- 312-160-012-037
- [在庫]
- 渋 大 横 ― 池 宿 
商品解説
※現行製品は以前付属していたステッカーは同封されていません
■板状の未塗装プラ製車体キットです(成型色:グレー)。
■本キットでは、量産型4両編成が製作できます。
■別売りの<402-1>増結用中間車2両セットと組み合わせることで、編成バリエーションを楽しめます。
■301系、営団5000系、相鉄7000系の前面が付属します。
※塗料はプラ用塗料(GM鉄道カラーなど)をご利用ください。
※動力ユニット、台車、パンタグラフ、車両マークは別売りです。
※本製品にステッカーは含まれません。
別売対応品
台車:5010 DT46
5711 コアレスモーター動力ユニット20mA
台車枠:8498 動力台車枠・床下機器A15 DT46+M-201
パンタ:5819 PS21
車両マーク:6306 201系(EL・DL・PC他)(メタリック)、6314 73・103・201系(黒)
IMON’sスタッフレビュー
初心者は素直に201系として組みましょう
まず、以前は同封されていたステッカーが諸事情で含まれなくなったのは痛いです。
他社製品で調達する必要があるのですが、必要な時に揃わないのもまた痛い。
入手できない場合は暫定的に前面はプラ板を黒く塗って、側面は方向幕部分を白く塗って代用(?)するしか無さそうです。
おまけの前面パーツは301系、営団5000系アルミ車、相鉄7000系用です。
相鉄7000系>営団5000系>301系の順で難易度が上がります。
…何れもマイクロエースか鉄コレで製品化してしまいましたが。
素直に201系として組むのであればそんなに難しくはありません。
但し仮組みはきちんとやりましょう。
丁寧に組めばあなただけの201系が出来上がります。
(2021-05-19)
参考になった26人
お知らせ
商品在庫検索
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- 401 近鉄2610系 4両セット
- ¥2,464
-
- 402-1 201系中間車 2両キット
- ¥880