E655-1 特別車両 単品
- [メーカー名]
- KATO
- [メーカー型番]
- 4935-1
- [価格]
- ¥3,696
- [ポイント]
- 10.00%還元(370ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。 - [商品コード]
- 310-160-004-612
- [在庫]
- ※予約受付中
- 再生産(発売日:2025/06)
商品解説
車体側面の“菊の御紋”と室内(特別室)のソファーは青色部品で構成。妻面に入る形式表記など特別車両ならではの存在感を再現。
お召列車運転時にE655系先頭車に施される装飾と装備品が付属。(先頭車用の御紋、日章旗、カプラーカバー、ステップ、前面手すり部品)
IMON’sスタッフレビュー
「なごみ」セットをお持ちでしたら是非
E655系「なごみ」に併結して使用される特別車両です。
お召列車にする為のパーツもこの製品に含まれます。
旗は前面にしか取り付けられないので1個しか入っておりません。
クロ・クモロに前面手すりを付けるには表から穴を開けなくてはいけないので怖いですね。
(2015-03-15)
【迷う室内灯】
実車の画像を見ると、白色だったり白熱灯色だったりその中間だったりと一定じゃ無いように思えます。
多分LED灯を実装していて、ケースバイケースで色合いを変えているんじゃないかと思います。
過去に上皇陛下・上皇后陛下がご乗車になられた場合は白熱灯色になっていたようですが、これまた色合いが時と場合によって違うようで…。
その為、この車両に付ける室内灯は11-211・11-213お好みの方でとしかアドバイスできません。ごめんなさい。
〔2019/06/16【修 正】〕
【2019年9月28日】
茨城県ひたちなか市で開催された第74回国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体)開会式ご出席の為、天皇、皇后両陛下が即位後初めてE655系を使用したお召し列車にご乗車されました。
途中、天皇陛下が沿線の方々を「車内から」撮影され、車外から「たまたま」そのお姿を撮られた方がSNSに上げてました。
〔2019/09/29【追加】〕
(2016-06-12)
参考になった122人
お知らせ
商品在庫検索
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- E353系【あずさ・かいじ】 増結5両
- ¥12,056
-
- IRいしかわ鉄道521系黄土系 2両
- ¥9,064