鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  TOMIX
  >  三岐鉄道ED5081形 2両
<< 戻る
鉄道コレクション N

三岐鉄道ED5081形 2両

[メーカー名]
TOMIX
[価格]
¥7,040
[ポイント]
10.00%還元(704ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
315-200-005-876
[在庫]
※予約受付中
(発売日:2025/08)
商品解説

三岐鉄道は三岐線と北勢線の鉄道2路線の他、バス事業などを行なう三重県の鉄道会社です。
鉄道線のうち開業当初からの路線である三岐線は、鈴鹿山脈北部の藤原岳で採掘される石灰石やセメントの輸送を主な目的として敷設され1931年に営業運転を開始、2006年以降は国内で唯一、貨車によるセメント輸送を行う私鉄線となっています。
一方旅客輸送についても沿線住民の貴重な足として開業以来一定の需要があり、1970年の近鉄連絡線開通以降は利便性が大きく向上し、通勤通学客に加え観光や行楽客など幅広い層に利用されています。
三岐鉄道ED5081形は元東武鉄道のED5080形で、東武鉄道では本線系統の貨物列車運行終了時まで活躍しました。
その後、ED5081とED5082の2両が三岐鉄道へと譲渡され、2015年6月より主に富田~東藤原間の貨物列車の牽引機として運行されています。

IMON’sスタッフレビュー
関口

大井店

三岐の機関車としては珍しい左ハンドル車

三岐鉄道の機関車は運転台が右側にあるのが基本で、他社からの譲受車もわざわざ右側運転台に改造する徹底ぶりでしたが、東武からED5081・5082を譲受した時は先に入ったED5000形や5060形とは異なり種車時代の左側運転台のままで使われています。
東武でも見られた重連運転はここ三岐鉄道でも健在です。
(2025-03-14)

参考になった4人 

▲このページのトップへ