仙台市交通局1000N系 南北線4両B
- [メーカー名]
- TOMIX
- [価格]
- ¥10,560
- [ポイント]
- 10.00%還元(1056ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。 - [商品コード]
- 315-200-005-846
- [在庫]
- 渋 大 横 秋 池 ― 
商品解説
仙台市地下鉄南北線は1987年に開業し、現在は泉中央駅~富沢駅間の営業距離約14.8kmの地下鉄路線です。
開業時の1000系は、2003年より冷房装置の新設や主要装置の改修を順次行い、1000N系として継承され現在21編成が在籍しています。
特徴的な先頭車は、運転室の居住性や操作性を考慮し、中間車より約2m長い車両となっています。
他に乗降扉の小判形の窓は全国的にも珍しく仙台市地下鉄東西線に踏襲されているほか、2024年以降に導入予定の南北線3000系にも受け継がれています。
本製品は、2023年に発売されたセットAとは異なる車番を設定し、並べても楽しめる仕様の1000N系を製品化いたします。
IMON’sスタッフレビュー
まさかの実質再販・・・とおもいきや
杜の都民が大熱狂して品切れとなった仙台市交通局1000N系が車番違いで再発売!
東北生まれな私も例にもれず狂喜乱舞しました。
・・・ところで、前回品は定価で税込8,800円だったんですが今回は13,200円。
車番を変えるだけで4,400円も値上げ?マジで?ずいぶん強気な事で...。
どこかのインレタメーカー様から車番インレタが出れば少し便利かもしれません。
オススメのディテールアップ用品
〈世田谷総合車輌センター〉
・Ni1001 地下鉄南北線ベガルタ仙台応援表記インレタ
→仙台民からしたら これが無いとむしろ違和感を感じます。
(2024-09-12)
参考になった51人
お知らせ
商品在庫検索
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- 京阪600形<山と水と光の廻廊>2両
- ¥3,520
-
- 仙台市交通局2000系・金帯4両B
- ¥14,080