月刊誌以外の書籍類
              
                
                  
                                                      
                                    
                                                                      
              
                          
          RMLIBRARY288 小湊鐵道 路線・沿革編
- [メーカー名]
- ネコ・パブリッシング
- [メーカー型番]
- RMLIBRARY288
- [価格]
- ¥1,375
- [ポイント]
- 5.00%還元(69ポイント)
 ※お支払い方法により異なる場合があります。
- [商品コード]
- 301-600-501-982
- [在庫]
- 渋 ― 横 秋 池 ― 
商品解説
                                東京駅から50km圏の五井駅(千葉県市原市)を起点とする小湊(こみなと)鉄道。大多喜町の上総中野までを結ぶ	全長39.1kmの非電化私鉄で、今から100年前の1924(大正13)年に着工、1928(昭和3)年に現在の路線が開通したという長い歴史を持ちます。								
開業当初は蒸気動力でしたが、戦前よりガソリンカーやディーゼルカーといった内燃機関動力の採用も積極的で、1961(昭和36)年より製造されたキハ200形は現在でも主力として活躍しています。								
近年は「房総里山トロッコ」の運転やJRからのキハ40形譲受など話題も豊富で、風光明媚な景色の中を古風なディーゼル	カーが走るとして、SNS全盛の現代に改めて注目を集めています。今回は小湊鐵道について、「路線・沿革編」「車両編」の2巻にわたって解説します。	
				
【路線・沿革編】								
小湊鐵道のヒストリー / 施設のあらまし / 運行と列車の変遷 / 南総鉄道
                              
IMON’sスタッフレビュー
お知らせ
商品在庫検索
            
            
              キーワード検索
      
  
        
        検索は1文字以上指定してください
        
      
      
          
        新規予約開始製品一覧
        
  KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他 
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
- 
                
                
- RMLIBRARY287 スハ44系客車の履歴書
- ¥1,485
- 
                
                
- RMLIBRARY289 小湊鐵道 車両編
- ¥1,375
