鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  ビコム
  >  阪急全線往復 宝塚線4K    BD
<< 戻る
ブルーレイソフト

阪急全線往復 宝塚線4K    BD

[メーカー名]
ビコム
[メーカー型番]
VB6849
[価格]
¥5,500
[ポイント]
5.00%還元(275ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
302-600-551-332
[在庫]
― ― 横 ― ― ― 
商品解説

阪急電鉄全線走破!! 宝塚へ、はじまりの鉄路を行く
 大阪と神戸・宝塚・京都などを結ぶ阪急電鉄。1910年に前身の箕面有馬電気軌道が鉄道事業を開始して以来、関西圏における旅客輸送の大動脈として阪急マルーンの列車が駆け抜けてきた。路線は大きく宝塚線・神戸線・京都線の3つの系統に分けられ、それぞれ本線と支線で構成される。本作では宝塚線を収録。
 正午、大阪梅田の4号ホームから出発した9000系 宝塚行急行は、分岐器を渡り下り線へ。左手を走る神戸線、右手を走る京都線とは十三まで並走することになる。しばらくすると阪急名物の複々線橋梁「新淀川橋梁」が見えてくる。最後に完成した京都線用の橋梁だけ一段高くなっているのがよくわかる。阪急電鉄の創業路線である宝塚本線には当時を偲ばせる施設が残存している。庄内付近にある牛立架道橋は、かつて阪急線が大阪梅田付近で国鉄線を越えて走っていたころの跨線橋を、そのまま移設したものだ。服部天神付近の急曲線も開業当時から変わっていない。列車は豊中から各駅に停車するようになる。箕面線との接続駅である石橋阪大前や、平井車庫のある雲雀丘花屋敷などを通り、終点宝塚へ至る。復路は1000系 大阪梅田行急行に乗り換え、一路、大阪梅田を目指す。
 石橋阪大前から分岐する箕面線。本線と同じく1910年に開業した路線である。わずか4駅、4kmの距離であるが面白い路線である。桜井の手前では左手に細い路地となった旧線跡が見える。終点、箕面のホーム付近は特徴的なS字カーブを描いているが、かつて存在したラケット型ループ線の名残である。

音声リニアPCMステレオ/1音声
収録時間109分+映像特典41分

撮影日
【宝塚本線】2023年9月29日 晴れ
【箕面線】2023年9月29日 晴れ

撮影車両
【宝塚本線】
[往路]大阪梅田〜宝塚/急行 9000系
← 大阪梅田 9010-9650-9670-9680-9690-9660-9510-9110 宝塚→
[復路]宝塚〜大阪梅田/急行 1000系
← 大阪梅田 1015-1515-1615-1065-1165-1565-1665-1115宝塚 →

【箕面線】
[往路]石橋阪大前〜箕面/普通 8000系
[復路]箕面〜石橋阪大前/普通 8000系
← 石橋阪大前 8030-8150-8034-8154 箕面 →

映像特典
本社ビルから見た大阪梅田駅

IMON’sスタッフレビュー
▲このページのトップへ