<<
戻る
商品解説
西日本ジェイアールバスが運行する園福線は、1939年園部~桧山~福知山間の全線が開通した路線で、同時に篠山自動車区桧山支区が設置され、後に福知山自動車営業所桧山支所となり、現在の名称である京丹波営業所となりました。
そして今年で85年を迎えました。
かつては桧山を中心に南有路、丹波大原、丹波三ノ宮等に自動車線がありました。
しかしながらモータリゼーションの進展など時代の流れで徐々に廃止となり、園福線園部~福知山51.8kmが最後まで残りましたが、本年3/31をもって省線、国鉄、JRと渡って運行していた85年の長い歴史に惜しまれつつも幕を閉じました。
製品ではバスマスクを装着した5型のいすゞ エルガと、3型のいすゞ エルガミオの2台セットで製品化。
付属のシールで再現可能となり、バスマスクの他、桧山駅の看板等思い出の数々も収録予定。
IMON’sスタッフレビュー
どんどん路線バスが無くなるなぁ…
2024年3月31日をもって西日本ジェイアールバスの京丹波営業所が営業終了。
これによりここが受け持っていた系統が廃線となりました。
京都交通と中京交通が引き継いだ様ですが、中京交通が引き継いだ園部~桧山~下ノ段まではともかく下ノ段から京都交通「丹波大身」バス停まではバス路線が途切れています。
(2024-10-30)
参考になった6人
お知らせ
商品在庫検索
キーワード検索
検索は2文字以上指定してください
新規予約開始製品一覧
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- トレコレ NX日本通運ウィングトレーラー 2台
- ¥5,280
-
- バスコレ さよなら金剛バス 富田林駅前3社セット
- ¥7,920