JR旧型客車ぐんま車両センター 7両
- [メーカー名]
- TOMIX
- [メーカー型番]
- 98865
- [価格]
- ¥18,656
- [ポイント]
- 10.00%還元(1866ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。 - [商品コード]
- 310-140-005-330
- [在庫]
- 渋 大 横 秋 池 宿 
商品解説
ぐんま車両センターの旧型客車はドアの遠隔ロック対応化などのリニューアル工事が行われており、2022年にはスハフ42 2173がラウンジカーに、スハフ42 2234が青色になり、合わせてスハフ32・オハニ36を除いて内装が木目調に変更されました。
現在では主にJR東日本エリアでの臨時列車に使用されるほか、他の私鉄への乗り入れが行われる場合もあります。
特徴
●ぐんま車両センターに所属する旧型客車7両を再現
●スハフ42 2173はラウンジカーとなった姿をシートパーツの新規製作により再現
●スハフ42 2234は塗装が青15号に変更された姿を再現
●オハニ36・スハフ32のシートは青色、オハ47・スハフ42-2234のシートは緑色で再現
●各車両で異なるドア形状やトイレ・洗面所窓を再現
●屋根のベンチレーターは黒色で表現
●幌枠は灰色で再現
●回送時などに使用する反射板パーツ付属
●車番は印刷済
●テールライト装備車(オハニ36・スハフ32・スハフ42)は、車掌室側を基準に常点灯基板装備で、ON-OFFスイッチ付
●新集電システム、黒色車輪採用
製品内容
【車両】
●オハニ36-11
●スハフ32-2357
●スハフ42-2173
●オハ47-2246
●オハ47-2261
●オハ47-2266
●スハフ42-2234
【付属品】
●ランナーパーツ:無線アンテナ
●ランナーパーツ:台座
●ランナーパーツ:反射板
●パーツ :端梁パーツ
●パーツ :ダミーカプラー
●パーツ :ダミーカプラー台座
●パーツ :台車枠(TR52)
●パーツ :台車枠(TR23)
●パーツ :台車枠(TR47)
●パーツ :転落防止柵(スハフ32用)
●パーツ :治具
オプションパーツ
・室内灯
・0734 室内照明ユニットLC(電球色LED)
※スハフ42に使用します。
・0733 室内照明ユニットLC(白色)
・0737 室内照明ユニットLC(白色・6両分入)
TNカプラー
・0373 自連形TNカプラーSP(6個入・ボディマウント伸縮式・黒)
IMON’sスタッフレビュー
旅客釜のお供に
スハフ42の青色だけ単品売りしてくれればよかったのに・・・。
高崎のDD51やEF65 501、EF64 1000後期型など機関車だけ持っていて、けん引できる貨車・客車を持っていない場合には、一つ持っておいて損はないと思います。
度々、高崎の旧客は仕様変更により発売されておりますが、
毎回あっという間になくなる傾向になります。
いつか買おうと考えている方は、お早めにご予約をお願い致します。
(2024-05-19)
参考になった71人
お知らせ
商品在庫検索
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- EF81+トワイライトEXP 基A3
- ¥8,800
-
- ありがとうキハ40・48 男鹿線2両
- ¥12,056