Nゲージ EC・ECセット
名鉄7700系 白帯車1990(妻面窓無し)基本2両 動力付き
- [メーカー名]
- グリーンマックス
- [メーカー型番]
- 31821
- [価格]
- ¥13,200
- [ポイント]
- 15.00%還元(1980ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。 - [商品コード]
- 310-162-012-293
- [在庫]
- 渋 大 横 秋 池 宿 
商品解説
名鉄7700系 白帯車1990(妻面窓無し)基本2両編成セット(動力付き
実車について
名鉄7700系は、1973(昭和48)年に7000系「パノラマカー」の支線特急用として登場した車両です。「パノラマカー」と共通の片開き扉と連続窓が特徴の外観ながら前面が貫通タイプとなっています。
4両編成と2両編成が登場しましたが、1991(平成3)年には全ての編成が特急専用の白帯化と2両編成化され、1992(平成4)年以降は、名鉄のコーポレートマークである「M」のマークが車体側面に掲示されました。
その後、特急運用から引退後は再びスカーレット一色とされ、2001(平成13)年以降はワンマン運転が開始された三河線を中心に2010(平成22)年の引退まで活躍しました。
商品の特徴
■1990(平成2)年〜1992(平成4)年頃の白帯車・コーポレートマーク貼付け前の名鉄7700系2両編成
■付属のダミーカプラーにより、電連の有無を選択可能
■車両番号(7709・7710)は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属し、前面行先・種別板、号車表示、側面特急表示を収録
■列車無線アンテナ、電話アンテナはユーザー取付け
■信号炎管、ヒューズボックス、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
前回製品<4544>との違い
■新規製作のステッカーが付属
■車両番号の変更
■コアレスモーター動力ユニット搭載
■ヘッドライト電球色化
IMON’sスタッフレビュー
お知らせ
商品在庫検索
キーワード検索
検索は2文字以上指定してください
新規予約開始製品一覧
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
- 名鉄7700系 白帯車1990(妻面窓付き)増結2両 動力無し
- ¥10,736
- 名鉄7700系 白帯車1990(妻面窓無し)増結2両 動力無し
- ¥10,736