201系おおさか東線 床下グレー6両
- [メーカー名]
- グリーンマックス
- [メーカー型番]
- 30947
- [価格]
- ¥23,672
- [ポイント]
- 10.00%還元(2368ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。 - [商品コード]
- 310-161-012-641
- [在庫]
- 渋 ― 横 ― 池 ― 
商品解説
おおさか東線・大和路線で活躍する201系の中で最初に床下をグレーに変更されたND614編成をプロトタイプに製品化。
■種別・行先表示(前面・側面:3色LED仕様)は付属ステッカー(新規製作)選択式
■車両番号、JRマーク、ATS表記、エンド表記、所属・定員表記、女性専用車は印刷済み
■運行番号、ドアステッカー、優先席、弱冷車は付属ステッカー(新規製作)に収録
■列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器はお客様取付け
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載により安定した走行が実現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
IMON’sスタッフレビュー
これも効率化の一環か…
近年吹田総合車両所を出場した国鉄型車両の足回りがグレーになっています。
車体の単色化から考えると塗料の手持ちを少なくしたいのかと勘ぐってしまいます。
その波はついに201系にも及び始めました。
奈良支所の201系で最初に洗礼を受けたND614編成がプロトタイプとなっています。
この編成、2019年に「八尾市制施行70周年×おおさか東線開通記念ラッピング」車として製品化されているんですが…。
実車的にはラッピング終了→工場入場→足回りグレー化の流れだからしょうがないと言えばそれまでなんですけどねぇ。
(2020-01-28)
なお、2022年3月改 正で201系はおおさか東線から撤退しました。
さらに2025年3月改 正で完全に引退となります。
(2022-03-13)
参考になった13人
お知らせ
商品在庫検索
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- 125系 3次車 M車単品
- ¥8,360
-
- 201系おおさか東線全線開業ラッピング6両
- ¥25,960