1/80 線路・ストラクチャー
HO01 猫屋線「桜土手駅」
- [メーカー名]
- TOMIX
- [価格]
- ¥3,960
- [ポイント]
- 10.00%還元(396ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。 - [商品コード]
- 324-100-005-062
- [在庫]
- ― ― 横 ― ― 宿 
商品解説
IMON’sスタッフレビュー
駅所在地 街中市桜堤2-5-1(パッケージに記載)
桜土手駅は富井電鉄猫屋線の始発駅、新町中の次の駅です。
街中市の中央を流れる「大川」を望む小高い場所に位置し、堤防周辺に植樹された桜が花見の名所となっていることから「桜土手駅」と命名されました。(パッケージ掲載文より引用)
ホームは鉄コレナローゲージ80と組み合わせて使う事が前途となっています。
駅舎も待合室も無いので、駅というよりは停留場といった雰囲気です。
ホーム自体は1本140mmで、これが2本入っています。
ほかにホームへ上がるためのスロープとおまけパーツとしてポイント転換用の「通称ダルマ」・踏切板が入っています。
スロープは実用一点張りな形でちょっと実感的で無いのが残念。
雰囲気的には棒線駅なイメージですが、TOMIXのレールであれば55.5mmの線路間隔の間に入れる事も出来そうなので、交換駅にもできます。
交換駅にする場合、小さくても良いので駅舎が欲しくなりますね。(無いとCTC化している事に?)
棒線駅にするにはレールの無い方に柵が必要でしょう。(塗装が必要となりますが、エコーモデルの「165 古枕木柵」等が良さそうです。)
1/80となっていますが、1/87にも使えると思います。(ホーム高さ方向で少々工夫が必要かもしれません。)
(2017-04-27)
参考になった25人
お知らせ
商品在庫検索
キーワード検索
検索は2文字以上指定してください
新規予約開始製品一覧
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- 情景小物 待合室B バス停 猫屋線
- ¥2,970