<<
戻る
商品解説
品番8060
ワ12000+ワム90000
IMON’sスタッフレビュー
ワム・ワラより一回り小さい有蓋貨車
この貨車が設計された頃は国鉄としてはワムを製造したかったそうですが、荷主さんの熱い要望(ワムを使うより運賃が安かったからでしょう。)に応えて製造したそうです。
配給車代用になった車両は国鉄末期まで生き延びました。
(2015-05-29)
吉永小百合主演の映画「キューポラのある街」では改良前の川口駅周辺から改築前の荒川橋梁が映ります。
荒川橋梁をバックにしたシーンでは貨物列車が通過している場面もありますので、列車編成の参考になると思います。
他にも昔の映画で何気なく映り込んだシーンが資料になる事もありますよ。
(2015-07-23)
参考になった158人
お知らせ
商品在庫検索
キーワード検索
検索は2文字以上指定してください
新規予約開始製品一覧
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- ワラ1 2両入
- ¥1,408
-
- 貨物列車 6両セット
- ¥5,720