<<
戻る
商品解説
品番A1467
○近年まで継続していた、鉄道による工業塩輸送が楽しめる無蓋車「トラ70000」のセット
○車番毎に原型タイプのアオリ戸(左写真)と平板タイプに改造されたアオリ戸(新規金型、右写真)、
「塩積専用」標記の有無などを作り分け
○ 工業塩輸送用容器を新規作成。専用部品を各車4個ずつ取り付け済
IMON’sスタッフレビュー
懐かしの「塩輸送」列車
今や鉄道による「塩輸送」自体が無くなってしまいましたが、国際埠頭~渋川・郡山間で「塩」を運ぶために使われていました。(郡山便の方が早く無くなりました)
渋川便は最大10両、郡山便は最大18両の記録があります。
残っていた渋川便も2000年3月改 正で「コンテナ化」されましたが、これも長くは続かなかったようです。(2005年8月に工場自体が事業終了)
(2025-06-23)
参考になった6人
お知らせ
商品在庫検索
キーワード検索
検索は2文字以上指定してください
新規予約開始製品一覧
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- トラ35000+トラ25000(俵積) 2両
- ¥3,168
-
- トラ90000 トロッコ列車 名古屋車両区 3両
- ¥7,920