<<
戻る
商品解説
JRバス東北は、宮城県仙台市に本社を置く、JR東日本グループの事業者です。青森・岩手・宮城・山形・福島の各県に支店があり、東北地方を幅広くエリアにしています。
山形新幹線E8系つばさカラーは、2024年4月13日より、バスタ新宿~郡山駅前・福島駅東口を結ぶ高速バス「あぶくま号」を中心に運行を開始しました。
2024年4月の運行開始時はH654-23401号車のみでしたが、翌週の4月20日よりH654-23402号車が登場し、現在2台運行しています。
ナンバープレートは山形新幹線E8系車両にちなみ、1号車が福島200か8、2号車が福島230う283と拘っています。
この製品は4月20日にデビューしたH654-23402号車をモデルにしています。
IMON’sスタッフレビュー
拘りの語呂合わせでデビュー
2023年度末にJRバス東北 福島支店へ納入された三菱ふそうのエアロエースで、通常カラーの車両と共通で使用されています。「ドクターイエロー」同様見かけたらラッキーなバスです。
車籍登録の際に拘りナンバーで申請しデビューとなったのでしょう。
製品は2号車の福島230う283”つばさ”ナンバーを選定。近いうちに1号車のナンバーも出て来そうな気がしますね。
新幹線と並べたり所属は違いますがE5系カラーバスなど特徴的な車両と並べて楽しむのも良いでしょう。
(2025-05-09)
参考になった0人
お知らせ
商品在庫検索
キーワード検索
検索は2文字以上指定してください
新規予約開始製品一覧
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- ザ・動物109 牧場の牛
- ¥1,408
-
- トラコレ コンクリートポンプ車A
- ¥3,872