鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  新幹線EX Vol.74
<< 戻る
月刊誌以外の書籍類

新幹線EX Vol.74

[メーカー名]
イカロス出版
[価格]
¥1,980
[ポイント]
5.00%還元(99ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
301-600-513-991
[在庫]
渋 大 横 秋 池 宿 
商品解説

日本で唯一の高速鉄道専門誌「新幹線エクスプローラ」。車両のみならず、新幹線を動かす人たちや、そのシステム、歴史など、さまざまな方面から「新幹線」の魅力を伝えます。

今号では、東北新幹線を支える現場と、山陽新幹線の車両デザインについて取材しました。
東北新幹線の取材では、「ドキュメント 東北の新幹線」と題して、宮城県にある新幹線総合車両センターの内部を徹底取材しています。設備の紹介のほか、全般検査の模様をグラフィカルに紹介しています。また、八甲田トンネルの線路総合巡視や、新たに運用を開始した保守用車両「SMART-Red」への乗車取材も行っています。
山陽新幹線の車両デザインについては、主にデザインを担当している近畿車輌デザイン室の担当者にインタビューを行いました。山陽新幹線ならではの事情、時代ごとのニーズに応えつつデザインされてきた車両たち。100系V編成「グランドひかり」から、N700系S/R編成「さくら」「みずほ」まで、検討段階のラフスケッチや、当時の苦労話などを交えながら紹介しています。
そのほか連載企画もぜひご覧ください。

目次
004  500系V編成 全般検査完遂
006 新幹線総合車両センター 安全・安定・快適運行を支える一大車両基地
016 新幹線総合車両センターの役割と概要
020 全般検査・台車検査をみる
031 ヨーロッパの最新高速鉄道事情
035 新幹線の運転よもやま話
036 S-MCDB
040 西九州に生きる。西九州を走る。
045 TOD 新幹線とまちづくり
050 Shinkansen Photo College
052 新幹線風土記
056 山陽新幹線をデザインする
086 幻の斜坑 旧屋形斜坑とは
090 PROFESSIONALREPORT 八甲田トンネルの総合巡視とは
093 PROFESSIONALREPORT ついに始動 SMART-Red 深夜の検測走行に迫る
099 スマートメンテナンスを紐解く
105 車掌の本分
106 新幹線成功への物語
110 工事誌で旅する東海道新幹線
114 回想、東一運
118 絵で見るリニア中央新幹線
122 国鉄広報カメラマンが見た新幹線
127 Shinkansen News EX

IMON’sスタッフレビュー
▲このページのトップへ