鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  1431 ボールドウィン9号機キット
<< 戻る
16番 キット SL

1431 ボールドウィン9号機キット

[メーカー名]
トーマモデルワークス
[メーカー型番]
1431
[価格]
¥28,600
[ポイント]
10.00%還元(2860ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
322-310-403-005
[在庫]
渋 ― 横 ― 池 ― 
商品解説
動力部組立済み

※写真は完成見本品です。

■プロトタイプ
愛知県の「博物館明治村」で動態保存されている9号機を模型化しました。
この9号機は、元は富士身延鉄道(現身延線)の1-3号機としてアメリカのボールドウィン社で製造されたCタンク機です。製造当初はアメリカンらしい木製キャブでしたが、その後製鉄所から明治村へ転属するうちに鋼製キャブの現在の姿に変わったようです。このボールドウィンCタンクには、同形機として新宮鉄道4号機=国鉄1240形があります。こちらは木製キャブにクリートを配した煙室前面の姿で、よりアメリカンらしい姿をしていました。いずれの機関車も明治から大正期の旅客列車だけでなく、戦後の専用線、地方鉄道の機関車としてもお楽しみいただけます。

■特徴
・動力装置はロッド部を除いて組立済(黒塗装、耐磨耗処理済)です。モーターは12Vコアレスを搭載で全軸ギヤ連動、さらに平ギヤ減速していますので比較的低速寄りの走行が可能です。
・試作機では約R300を通過しました。C型機ですので少し余裕あるカーブでの走行をお勧めします。
・材質はロッド/ピンを含み光造形方式UV3Dプリントによるプラスチック製。下まわりは試作機100h摺動試験で表面の塗装を含め磨耗は見られませんでした。車体は手すりやパイピングを含めて一体造形で組立不要です。小物部品を除きサポート除去済です。
・車体は一体型のため側面などに斜めのスジ目が入ります。お好みでペーパーなどで表面を整えてください。塗装はプラモデルと同様にサーフェーサーとプラ用塗料で塗装できます。

■内容品
・組立済動力部
・一体型車体、上まわり各部品、ロッド類各部品、ライトレンズ、その他
・ネジ類

■組立説明書
外箱の製品ラベルに記載のURLをご覧ください(スマホカメラでQRコードを読み取ると簡単にアクセスできます)。

■組立に必要な工具類
・タップM1.4、ドリル0.5,0.8,1.0mmほか
・接着剤(瞬間、ゴム系、エポキシなどお好みのもの)
・ヤスリなどプラ工作道具

■別途購入品
・カプラー IMONカプラーHO102が適合
・線材(0.4~0.5, 煙室ブレイス用)

IMON’sスタッフレビュー
<< 戻る
▲このページのトップへ