鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  ビコム
  >  E231系湘南新宿ライン 特別快速 BD
<< 戻る
ブルーレイソフト

E231系湘南新宿ライン 特別快速 BD

[メーカー名]
ビコム
[メーカー型番]
VB6854
[価格]
¥7,700
[ポイント]
5.00%還元(385ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
302-600-551-338
[在庫]
― ― 横 ― ― ― 
商品解説

製品内容
旅客在来線最長の列車が首都圏を貫く
湘南新宿ラインは、副都心エリアの渋谷・新宿・池袋を経由し、小田原・逗子方面と北関東の群馬・栃木方面を結ぶJR東日本が運行する鉄道路線の愛称。主に小田原から高崎・前橋を結ぶ「東海道線―高崎線系統」と、逗子から宇都宮を結ぶ「横須賀線―宇都宮線系統」の2系統が運転されている。車両は、オレンジと緑の「湘南色」の帯を巻いたE231系1000番台とE233系3000番台。多くが4・5号車にグリーン車を連結した基本編成10両と付属編成5両の15両編成となり、旅客として在来線最長クラスの列車として駆け抜ける。
 本作は、小田原駅からE231系1000番台の「湘南新宿ライン特別快速」に乗車し群馬県の高崎駅を目指す。 複々線の東海道本線を軽快に駆け抜け、大船駅からは、特急「踊り子」や「成田エクスプレス」、京浜東北線、貨物列車など複々線を行き交うバリエーション豊かな列車とのすれ違いが楽しめる。鶴見駅の先で東海道本線と分かれ、品鶴線・大手貨物線(大崎支線)を経由し、大崎駅から山手線と並走しながら副都心方面へ。駒込駅の先から大きくカーブし埼玉・群馬方面へと進路を変え、大宮駅からは高崎線を走る。籠原駅では、付属編成の前5両の切り離し作業が行われたのち10両編成となり発車。前面展望カメラも10号車の先頭車に切り替わり、のどかな路線を眺めながら終点の高崎駅を目指す。

音声
リニアPCMステレオ/1音声

収録時間
190分

撮影日
2023年11月21日 晴れ時々曇り

撮影車両
湘南新宿ライン 特別快速 4822Y
E231系1000番台 S03編成5両+K34編成10両

IMON’sスタッフレビュー
▲このページのトップへ