<<
      戻る
      
        
      
      
        
          
            
                            
          
          
            
            
  
    
  
            
              
                                    
        
        
      
      
    
  
  商品解説
                                特急電車の元祖として1958年に登場した「こだま」は、多くの鉄道好きの憧れの的であった。新幹線全盛のいまでも、懐かしさとともに思い起こされる永遠の名車である。著者が憧れ撮り貯めた特急電車の姿を当時の思いとともに語る。新幹線開業の日、最後の「こだま」で大阪に行って最初の「ひかり」で帰ってきた冒険旅行、幻の列車「オリンピア」に乗車した話、事故で運転された153系「こだま」やクロ150のことなど、熱心なファン、趣味者の立場で特急電車を語る。多くの鉄道好きが共鳴するであろう思いだけでなく、登場からのデータも加え、貴重な記録としても価値あるものとしている。
B5判・並製  84ページ
                              
IMON’sスタッフレビュー
お知らせ
商品在庫検索
            
            
              キーワード検索
      
  
        
        検索は1文字以上指定してください
        
      
      
          
        新規予約開始製品一覧
        
  KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他 
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
- 
                
                
- 鉄道趣味人12 北関東2 磐越東線のD60
- ¥3,000
- 
                
                
- 鉄道趣味人14 近畿圏1 和歌山線C57
- ¥3,000
