KH2052 73形 鶴見線セット
- [メーカー名]
- BONA FIDE PRODUCT
- [メーカー型番]
- KH2052
- [価格]
- ¥85,800
- [ポイント]
- 10.00%還元(8580ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。 - [商品コード]
- 322-360-203-042
- [在庫]
- 渋 ― 横 ― 池 ― 
商品解説
※73形路線シリーズの新作。鶴見線で活躍した新製車グループの車輌とアコモ改造車モハ72970を製作。クモハ73は先頭化
改造車600番代奇数車の内、唯一の鋼製屋根・鋼製雨樋仕様の629番。クハはクハ79新製車グループの後期型、前面おでこ部分にライトが埋め込まれた鋼製屋根・木製雨樋の450番。モハ72は103系に準じた車体に載せ買えられた970番を製作。
新製車グループのクハ・クモハは原型三段窓・アルミサッシ仕様で窓枠レールの形状も作り分け、三者三様の形態が楽 しめます。クモハ・クハのディテールは鶴見線転入後の最終形態をプロトタイプとしてあります。
(厳密にこの3輌が編成を組んでいた資料は見つかりませんでした。鶴見線末期の配置車輌としてお楽しみ下さい)
何れもエッチング&プレスの車体。既発売の73形・73形アコモ車シリーズに準じた設計で客窓周りの窓枠レールの再現も行ってあります。シル・ヘッダー、雨樋・縦樋の取り付け部分にガイドをモールドし、各パーツが簡単・確実に取付けられるようにしてあります。クハの前面傾斜窓部分も荷物電車シリーズと同様、取付けガイド付のメタル製ベースと
エッチング製窓枠の組合わせとし、確実に組めるようになっています。各車用のメタル製床下機器が付属。床板はMP・パワトラの両方に対応出来るようになっています。クモハ・モハ用のロスト製の各種配管止めパーツとパンタ鍵外し 装置パーツ及びエッチング製の箱サボパーツも付属しています。屋上の各種機器・ライト類パーツ・動力・台車・インレタは別途購入となります。
〇クモハ73629 ※先頭車改造車600番代奇数車のラストナンバー。同グループで唯一鋼製雨樋を装備している車輌です。
南武線からの転入車で、すでにアルミサッシ化されていましたが、鶴見線転入後に箱サボの取付け、裾部への
ステップ増設が行われています。
〇モハ72970 ※103系に準じた車体に載せ買えられたアコモ改造試作車。後に仙石線用の編成単位でのアコモ改造車も登場しま
したが、一般車と混じって活躍したのは本車のみでした。改造当初はオレンジ色でしたが、本セットのクモハ
・クハと共に活躍した時期はぶどう色となっていました。窓周りは3ピース構成で実車のディテールを再現出
来るようになっています。
〇クハ79450 ※新製車・後期型鋼製屋根車グループの内、木製雨樋を装備した車輌。千葉局より転入してきた車輌のため、
三段窓のままとなっていました。転入に際してステップの増設・前面窓上に手すりの取付けが施されています。
IMON’sスタッフレビュー
お知らせ
商品在庫検索
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- KH2050 クモハユ74002/003
- ¥30,800
-
- KH2055 クモユニ82 50番代
- ¥24,200