鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  KATO
  >  アムトラック Rainbow Era 客車8両セット
<< 戻る
アメリカ型 N

アムトラック Rainbow Era 客車8両セット

[メーカー名]
KATO
[メーカー型番]
106-1971
[価格]
¥30,690
[ポイント]
10.00%還元(3069ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
371-101-004-385
[在庫]
渋 大 ― 秋 ― ― 
商品解説

【アムトラック “Rainbow Era”客車 】
1971年にアムトラック(全米鉄道旅客輸送公社)が発足し、それまで全米鉄道で行われてきた旅客輸送を引き継ぐことになりました。運用開始時、同社は自社車両をもっておらず、さまざまな有名鉄道の車両を譲り受けて順次、アムトラック塗装(フェーズⅠ塗装)に塗り替えられましたが、数年間は旧鉄道の塗装のままの客車が混結され、虹のように多彩な色というたとえから、“Rainbow Era"という愛称で親しまれました。
※本製品は2011年に販売いたしました106-3521 Penn Central客車4両セットと106-3522 Amtrak フェーズⅠ客車4両セットを8両ブックケースに集約したもので塗装及び車番の変更はございません。

名列車が集結!
●Baggage #1057
(元エル・キャピタン客車)
●Coach #3001
(元スムースサイド客車)
●21 Roommette-Coach #1521
(元ブロードウェイリミテッド客車)
●Diner #8052 Silver Restaurant
(元カリフォルニアゼファー客車)
●10-6 Sleeper #2656 Silver Crag
(元カリフォルニアゼファー客車)
●12 Duplex 4-Double Bedroom #4366 Connoquenessing Creek
(元ブロードウェイリミテッド客車)
●10-6 Sleeper #2750 Palm Arch
(元スーパーチーフ客車)
●4-4-2 Sleeper #4388 Imperial Trees
(元ブロードウェイリミテッド客車

IMON’sスタッフレビュー
関口

大井店

「Rainbow」って絶対良い意味で言ってないだろうなぁ…

商品解説欄にもある通りアムトラック発足時は引き継いだ旅客車をそのまま引き継いだので、アムトラックの標準塗装に統一されるまでは各鉄道会社の塗装そのままにとりあえず「
Amtrak」のロゴだけ付けて走らせていました。
「虹のように多彩な色」って要は「ごたまぜのごった煮状態」を揶揄して言っていたんじゃないかナァ…。

セット内容も過去にKATOで製品化していた車両を適当に持ってきてそれっぽく見せているだけで、このような編成があったかどうかの真実は分かりません。
あくまでもその当時の雰囲気を楽しむセットと言えそうです。
UPの客車をお持ちであれば増結用にちょこっと混ぜてもおかしくないでしょう。
(2025-09-17)

参考になった3人 

<< 戻る
▲このページのトップへ