<<
戻る
商品解説
ベルハンマーは、従来の潤滑剤と比較して超滑走・超潤滑の性能を有しており金属表面に、滑らかな面と潤滑性を持った被膜を形成します。被膜は長期に渡り形成されるため潤滑の効果が従来の製品よりも長持致します。 また、フッ素・モリブデンの潤滑剤が入り込めない微粒な隙間にも 入り込むため、その効果が歴然とします。プラ製品にもご使用いただけますので、鉄道模型全般にご利用頂けます。
原液の配合量が多く№0より硬めのタイプです。ベアリングなどの圧がかかる面などに有効のため、摩擦面などできしみ音が出る箇所に適しています。台車の軸受部分に少量を付けると摩擦音の防止に効果を発揮します。密封の状態で5年保管できます。
IMON’sスタッフレビュー
No.2はやや粘度が高く、ギヤボックス用かも
「トルクの掛かる場面に」ということなのでセラミックグリスを置き換えたり蒸機のギヤボックスに封入しておくのはこちらです。
抵抗がなくなるのも凄いですが経年で乾きませんので段違いに優れています。
(2020-04-08)
参考になった40人
お知らせ
商品在庫検索
キーワード検索
検索は2文字以上指定してください
新規予約開始製品一覧
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
- LSベルハンマーグリス№0 50ml
- ¥1,705
- みず筆 大
- ¥550