<<
戻る
商品解説
昭和40年代の鉄道 第7集/東北編Ⅱ
B5判 ハードカバー、モノトーン120ページ 著者:渡辺芳夫 田島常雄ハドソン・トリオを中心として、常磐線/久ノ浜、東北本線/沼宮内、奥羽本線/矢立峠、花輪線/龍ヶ森、磐越東線/江田信号所での当時の様子を詳しく記述しています。付録には、昭和43年と昭和44年(PCを除く)当時の「国鉄」が収録されています。
収録内容
chapter1 みちのくのハドソン C60・C61・C62
chapter2 東北型蒸気機関車のバラエティー C57・C58・D50・D51・D60・9600・8620
chapter3 各線区の情景 ・東北本線沼宮内 ・奥羽本線矢立峠 ・花輪線龍ヶ森 ・磐越東線江田信号所 ・常磐線久ノ浜
chapter4 コマとコマの間の宝物 ・電気機関車 ・電車
付録 国鉄車両配置表(昭和43年3月31日現在)
IMON’sスタッフレビュー
お知らせ
商品在庫検索
キーワード検索
検索は2文字以上指定してください
新規予約開始製品一覧
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- 昭和40年代の鉄道 北海道Ⅱ
- ¥4,180
-
- 昭和40年代の鉄道 関東編
- ¥4,180