鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  KATO
  >  E233サウンドカード
<< 戻る
コントローラ、サウンド

E233サウンドカード

[メーカー名]
KATO
[品番]
22-202-5
[価格]
¥2,464
[ポイント]
10%還元(247ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
304-400-004-014
[在庫]
渋 大 横 秋 池 宿 
商品解説
品番22-202-5 サウンドカード<E233系>

IMON’sスタッフレビュー
関口

秋葉原店

待ちに待った電車のサウンドです

ようやく「電車」のサウンドカードが登場です。
走行音については今までのSL用・DL用(これはアメリカ型だけ)はモーターの回転数を検知して音を出していましたが、この「E233系用」は違います。
なんと「走行音に合わせてモーターを制御」します。
ゲームの「電車でGO」と「ガタンゴトン」を足したような感じですね。
従って止めるのが難しいのなんの。慣れるまではオーバーランしまくりとなってしまうでしょう。
行き止まり式の駅やヤードに入線させる時は細心の注意が必要です。
(このカードを挿している時は緊急停止機能がインストールされ、イジェクトボタンがその機能になります。)
警笛の組み合わせが3種類から選べます。
E233系は大きく分けると3種類の制御器、モーター音がありますが、製品では1種類となります。音は通勤タイプ(5000番台・7000番台)になります。

6番のブザー音は結構面白いですよ。
(運転士と車掌の交信時に鳴らす「-・・-」は「CQ」で定められた世界共通の呼び出し音です。)
ブザーの鳴らし方はいくつかある様です。

〔ご注意!〕
走らせる車両に搭載されているライトが「電球」の場合はパワーパックのつまみを回しすぎないようにして下さい。
フルに回すと低速域から12Vを延々かけ続ける事になるので「球切れ」が発生します!
特に古い製品には注意が必要です。(209系とか253系など新しめ(?)の車両でも「電球」を搭載している形式もありますのでご注意を。)
(2015-12-16)

 追記 

「制動」ボタンはあくまでも「音」だけです。このボタンを押しても速度が下がる事はありませんのでご注意下さい。
「停車中に」このボタンを「押しながら」スロットルを回すと停止位置の微調整が可能です。

他のIGBT-VVVFインバータ車両でも楽しめそうですが、ドア開閉音が違う事も多いのでその辺りは割り切って頂くしかありませんね。

〔裏技!(お客様よりご教授頂きました。ありがとうございます。)〕
お客様から、停止位置について裏技報告がございましたので、手順を紹介させて頂きます。
1.パワーパックのダイヤルを少し回します。
2.サウンドボックスの「スタートダイヤル」を右に若干回しスタートさせます。
3.その後の速度調整はパワーパックで行います。
4.停止操作はパワーパックのダイヤルを0にした後、サウンドボックスのスタートダイヤルを徐々に左に回し所定の停止位置で0にすると停止します。
5.〔注意〕スタートダイヤルを0にしないでパワーパックのみで停止させようとしてもオーバーランしてしまいます。
このやりかたなら停止位置にピタリと止められる様になります。

(2015-11-18)

参考になった90人 

<< 戻る
▲このページのトップへ