鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  TOMIX
  >  キハ01 レールバス 2両
<< 戻る
Nゲージ DC・DCセット

キハ01 レールバス 2両

[メーカー名]
TOMIX
[メーカー型番]
98158
[価格]
¥11,704
[ポイント]
10.00%還元(1171ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
310-150-005-634
[在庫]
渋 大 横 秋 池 宿 
(発売日:2025/08/22)
商品解説
品番98158

特徴

●キハ01の2次車である50番代車を再現

●ヘッドライト、テールライトは常点灯基板装備

●ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯

●車番・標記類は印刷済み

●車番はキハ01 56、キハ01 57

●黒色車輪採用

●TNカプラー装備

●床下カバーとスノープロウは装着状態で出荷

●M-13モーター採用

●前面ガラスはデフロスター表現のある車両と無い車両との組合せ  

デフ付きは56番・デフ無しは57番

●スーパーミニカーブレール走行可能(単行のみ)  

※ミニカーブレールにつきましても単行のみの対応となります

●補助ウエイトは搭載済みとなります  

※本製品は構造上ポイントレールやクロスレールで走行不良が発生する場合があります

製品内容

【車両】

●キハ01-56(M) ●キハ01-57(M)

IMON’sスタッフレビュー
関口

大井店

北海道時代

キハ01(旧形式キハ10000)は試作車4両、量産車8両の合計12両の陣容でした。
旧形式からの改番時に試作4両が0番台、量産の8両が50番台になりました。
こちらは量産車の50番台となり、当初は全車北海道に配置されるもキハ03が登場すると5両が山陰地区・四国地区へと転出しました。
(北海道に残存したのはキハ01 51・52・54で最後の配置は函館でした)
製品の車番は56・57で所属表記は「旭キタ(北見)」なので1955年に新製配置となった時代がプロトタイプです。(2年程度で倶知安に転属)
1959年度に宇和島へ渡り、その後前面にバンパーと通風孔が取り付けられる改造が行われた車両です。(廃車は1965年2月12日)
(2025-08-23)

参考になった17人 

<< 戻る
▲このページのトップへ