413-1 111/115系初期型中間 2両キット
- [メーカー名]
- グリーンマックス
- [メーカー型番]
- 413-1
- [価格]
- ¥1,760
- [ポイント]
- 10.00%還元(176ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。 - [商品コード]
- 312-160-012-088
- [在庫]
- 渋 大 横 秋 池 宿 
商品解説
■板状の未塗装プラ製車体キット(成型色:グレー)
■本キットは111系または115系のうち、初期形・非冷房車4両を制作可能
■前面・側面ガラス、ライトレンズは全てはめ込み式
■付属のベンチレーターや前面・側板と別売りの各種クーラーを利用すれば、系列内の様々なバリエーションを再現可能
■別売りの<413>111/115系初期型 4両セットと組み合わせることで、様々な編成を再現可能
※塗料はプラ用塗料(GM鉄道カラーなど)をご利用ください。
※動力ユニット、台車、パンタグラフ、車両マークは別売りです。
※本製品にステッカーは含まれません。
別売対応品
台車:5009 DT21.、5009-1 DT21(灰色)、5029 TR62、5029-1 TR62(灰色)
動力ユニット:5711 コアレスモーター動力ユニット20mA
台車枠:8484 動力台車枠・床下機器A-03 DT21+4643BM
8514 動力台車枠・床下機器B-05(DT21/24/33+3M)[灰色]
パンタ:5801 PS16N
車両マーク:6305 111・113・115系(初期・白色)
IMON’sスタッフレビュー
サハを組むのは面倒…
品番413の増結用なので難易度が高いです。(クハを作るよりはマシ)
側面雨どいの再現が今となっては微妙なので他社製品との併結はオススメしません。(品番413・414シリーズだけで組むなら問題ありませんョ)
サハ111-0・1000番台・サハ115-0番台を作る場合、品番413の4両セットに入っているパーツを用意しての切り継ぎ加工が必要になります。
サハを作る場合、手抜いてトイレの無い側をモハのまま作ろうとしてはいけませんョ。トイレと反対側の窓はモハとは位置が僅かながら異なります。
(例外としてユニットの相方を失い電装解除されたサハ111-5801はボディ切り継ぎ不要ですが…。)
やはり色々と考えながら組まないといけないキットです。
(2024-06-04)
参考になった5人
お知らせ
商品在庫検索
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- 413 111/115系初期型 4両キット
- ¥3,344
-
- 414 113/115系冷房車 4両キット
- ¥3,344
関口