<<
戻る
商品解説
版元:弘報印刷株式会社出版センター
記録写真集「昭和40年代の鉄道」シリーズ8年ぶりの最新刊第8集「関東編Ⅱ」です。2002年に発刊した第3集「関東編」は関東地方の蒸気機関車の写真が中心でしたが、今回は首都圏の特急列車、急行列車の姿が多く収められています。東京駅や上野駅に次々と発着する列車の誇らしげなヘッドマークに多くのファンが心を高鳴らせた時代の記録です。著者二人の「レイルファン人生」60年間の原点と言える写真集です。
同年代の方には懐かしく、若い方は大いなる驚きを覚える一冊です。
IMON’sスタッフレビュー
レアな写真も混じっていたり…
こちらは蒸気機関車の写真ももちろんありますが、特急・急行列車中心という事もあり、電車・気動車、電気機関車牽引列車など国鉄の車両もカラフル(写真はモノクロですが)になりつつある時代の写真が多いです。
個人的には115系で運転された〔急行なすの〕の写真に興味がわきました。
まさかヘッドマークを掲げていた時代があったなんて!
他にも今は廃線となった小山短絡線など色々と資料となる写真もありますョ。
(2025-07-10)
参考になった17人
お知らせ
商品在庫検索
キーワード検索
検索は2文字以上指定してください
新規予約開始製品一覧
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- 想い出の電車通り-昭和時代の札幌市電
- ¥1,870
-
- 汽車の見える風景
- ¥2,200