<<
戻る
商品解説
JR〜国鉄の前身、戦前の鉄道省の時代、半鋼製から車両技術の進歩により
鋼製となり各種使用目的により製作された客車のなかで、寝台車について、
一等・二等三軸ボギー客車をはじめ代表的な三等寝台車スハネ30形、また
戦後の10系軽量客車など各形式を多数の形式写真とともに解説、さらに
編成記録や時代ごとの寝台・座席転換の移り変わりについても解説記事を収録。
戦後の寝台一般客車……………………星 晃・葛 英一・沢柳健一… 1
鋼製3軸ボギー寝台客車の系譜………………………………… 平石大貴… 6
形式解説 スハネ30000・30100…………………………… 平石大貴 … 36
形式解説 マイネ40・41形/スロネ30形……………………… 平石大貴…46
10系軽量客車 寝台車のあゆみ……………………………… 平石大貴 …54
鋼製寝台車を連結した編成記録から……………………………秋元克広 …73
寝台・座席転換の移り変わり……………………………………中村光司 …80
鋼製在来形寝台客車 形式集……………………………………………………98
鋼製在来形寝台客車 車歴表………………………………………………… 188
IMON’sスタッフレビュー
お知らせ
商品在庫検索
キーワード検索
検索は2文字以上指定してください
新規予約開始製品一覧
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- ピク増刊2023-10 南海電鉄
- ¥2,549