<<
戻る
商品解説
半世紀前の蒸気機関車の姿や表情、情景がより身近にわかる写真で構成。
活き活きとした蒸気機関車のいる鉄道風景がよみがえる。A4判/160頁/並製
目次
はじめに
104レ急行ニセコ1号に乗る
北海道各地の蒸気機関車
・函館本線(札沼線)・室蘭本線・宗谷本線・石北本線・池北線・胆振線・岩内線
・湧網線佐呂間にて
・興浜北線を行く
手宮線手宮の風景
小樽臨港線(函館本線支線)
北海道各地の蒸気機関車
・小樽築港機関区・苗穂機関区・岩見沢第一機関区・長万部機関区
・旭川機関区・五稜郭機関区・深川機関区・帯広機関区・池田機関区・小沢駅
おわりに
著者紹介
小松原一高(こまつばら・かずたか)…1954年10月小樽生まれ。
最初のころは模型製作のための細部などの写真や形式写真を撮っていたが、のちに情景写真を多く撮るようになった。これまで紹介できなかった蒸気機関車、ディーゼル機関車、気動車、貨車、鉄道風景などの写真をどうしようかと考えています。
IMON’sスタッフレビュー
お知らせ
商品在庫検索
キーワード検索
検索は1文字以上指定してください
新規予約開始製品一覧
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- 北の行路 北海道の蒸気機関車 1970~75年冬
- ¥2,860