インドネシア通勤鉄道205系 12両
- [メーカー名]
- KATO
- [メーカー型番]
- 10-1755
- [価格]
- ¥26,400
- [ポイント]
- 10.00%還元(2640ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。 - [商品コード]
- 373-200-004-010
- [在庫]
- ※予約受付中
- (発売日:2026/01)
商品解説
●ジャカルタの通勤輸送はインドネシア政府が株式を保有するインドネシア鉄道会社(KAI)の子会社、インドネシア通勤鉄道(KCI:PT KERETA COMMUTER INDONESIA)が担っています。全長300km弱の直流電化路線で運行され、かつてはJABODETABEK(ジャボデタベック)の名称で呼ばれていました。使用される車両は、2000年以降は日本から譲渡された通勤電車で占められており、中でも2013~2020年に譲渡された205系は総数1,000両に達し、様々な形態違いが揃っていることや日本では見られなかった12両編成での運行が行われていることなどから、通勤電車ファン、205系ファンの人気と注目を集めています。赤色の前頭部、赤色+黄色で構成される印象的な塗色が有名でしたが、KAI設立75周年の2020年からは赤帯と白帯を基調とした塗色へと変更、前面のロゴマークも一新され、「KAI Commuter」の愛称で親しまれています。
◆「海外に譲渡された日本形車両」として注目を集める、インドネシア通勤鉄道の205系を製品化いたします。日本の205系では見られなかった迫力の12両編成の走行シーンをNゲージで再現できます。日本時代からほとんど変わらない外観形態も相まって、お手持ちの日本形車両と併せても違和感なくお楽しみいただけます。
主な特長
①4両+8両で組成され、6扉車が組み込まれている第16編成を製品化
②赤帯と白帯を基調とした新塗色への変更が行われた近年の仕様で再現
③赤色に塗装されたスカート、側面に表示された特有の車番表記に加え、現場の意向で残されている日本時代の車番表記も再現
④シングルアームパンタグラフを搭載し、全車客扉窓が大窓の形態を再現
⑤前面(KAI commuter)/側面(KCI)のロゴ、女性専用車・降車優先の各種表示を印刷で再現
⑥中間連結部ならびに中間組込先頭車はいずれも台車マウント密連形カプラー採用、先頭車はダミーカプラー
⑦中間組込の先頭車は実車同様スカートを取り外した形態を再現。ヘッド/テールライトは非点灯
⑧ヘッド/テールライト点灯
⑨GM-5モーター搭載
⑩行先のほか編成番号札・号車札を含んだ行先表示シールが付属
IMON’sスタッフレビュー
まさか製品化するなんて!
2010年頃のジャボデタペック(当時の名称)は近代的な冷房付きの車両が欲しくてたまらない。
(自国車両メーカーでも新車を製造していましたが増大する輸送量に間に合わない!)
この時点で既にJR東日本、営団、都営、東急の車両を譲受済ですが、上記の事情でまだまだ欲しい!
しかも「車体長20m、軌間1067mm、直流1500V、ステンレスまたはアルミ車体、抵抗制御車が良いナァ!!」という条件。
(それまでの譲受車は元都営6000系以外何かしら条件が合わないけど妥協して購入)
そんな出物世界中探してもあるかいな?
という所にJR東日本から大量の205系が廃車。
205系は「界磁添加励磁制御(5000番台除く)」で「抵抗制御」の上位互換なので条件としてはあちらさんとしてはとても良い。
しかもチョッパ車は既に共食い整備を始めており、背に腹は代えられないとばかりに大量に譲渡が決定。
更に205系を共食い整備をされないようにメンテナンスの技術も供与。
(メンテナンス技術が上がった為か、後にVVVF改造されていた5000番台まで譲渡。)
これにより現在205系はKAIの主力車両となりました。(残念ながら事故廃車となった車両があるようです。)
インドネシアの運輸大臣が変わる度に車体色が変更されており、製品の色は205系の標準色としては2代目となります。
(譲渡直後の一部編成の暫定仕様は含まず。)
インドネシア政府が2024年に「日本からの中古車両を購入する事は禁止する」としてしまいましたので、現在はインドネシアの会社で新型車(CLI-225系)が製造されています。
(電装品関連は日本製を採用しています。)
個人的に気になるのは「現行仕様」なので一部の扉の下にあった梯子状のステップは必要無いとして、逆に12両中10両の扉下部に取り付けられたステップと扉脇の手すりはきちんと再現するのかどうか?
ここなんですよねぇ。メーカーウェブサイトでもここについては言及されていませんし…どうなるのかしら?
なお、有識者の方ならご存じかとは思いますが、現在クーラーの更新工事が進んでいます。
Assyパーツ受注書を見たら、クーラーは残念ながら更新前の仕様となります。
(2025-08-03)
参考になった5人
お知らせ
商品在庫検索
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- 台湾鉄路EMU3000(青)増結6両
- ¥19,360
-
- 台湾鉄路EMU3000(緑)基本6両
- ¥22,880