京王6000系6417F 新塗装・シングルアームパンタグラフ 2両
- [メーカー名]
- マイクロエース
- [メーカー型番]
- A7062
- [価格]
- ¥12,320
- [ポイント]
- 10.00%還元(1232ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。 - [商品コード]
- 310-161-039-476
- [在庫]
- ※予約受付中
- (発売日:2026/01)
商品解説
○競馬場線ワンマン対応車を初製品化、片台車駆動動力を採用し2両編成単独で走行可能
○A7070(2020年5月出荷)を基に、仕様をあらためたバリエーション製品
○地下鉄非乗り入れ車の特徴である誘導無線アンテナの無い屋根、ATC機器の無い床下を再現
○実車に基づきクハ6867のスカートは非装備
○シングルアームパンタを装備した6000系最末期の2010年頃の姿
○同時生産予定のA7477 京王9000系8両セットなどと連結し10両編成が再現可能!
○他の動力付き車両との連結を考慮し動力車輪はゴム無しで設定
○ヘッドライト・テールライト・前面表示器・識別灯消灯スイッチ付
IMON’sスタッフレビュー
最後まで活躍したうちの1編成。
今までありそうでなかったM付の2両が発売となります。(後継となった7000系が先陣を切りました)
6417Fは新塗装のまま2011年1月まで活躍、平日の競馬場線シャトル運用を中心に、時には9000系とペアを組み新宿方に増結、準特急や通勤快速などの優等列車で駆け抜ける姿も時折ありました。(2両という特殊な存在故に当時学生の身としては土日に走ることがなく走行を見るのは難しかった苦い思い出が...)
8両の新塗装ではなかったスカートなしの先頭車も八王子方にいるのが魅力的です。
京王の2両物は形式や仕様問わず直ぐに完売してしまう傾向にありますので、ご予約をオススメいたします。
一緒に最後まで活躍した臙脂帯の6416Fは菱形パンタ装備、M無の増結用として以前に発売されていますが、同仕様での製品化も期待したいですね。
(2025-09-14)
参考になった1人
お知らせ
商品在庫検索
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- 京王3000系更新ライトグリーン5両
- ¥20,856
-
- 京王8000系8728F 8両
- ¥35,200