鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  KATO
  >  流鉄5000形タイプ「あかぎ」「若葉」4両
<< 戻る
Nゲージ EC・ECセット・

流鉄5000形タイプ「あかぎ」「若葉」4両

[メーカー名]
KATO
[メーカー型番]
10-0966
[価格]
¥17,424
[ポイント]
10.00%還元(1743ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
310-161-004-183
[在庫]
※予約受付中
(発売日:2025/09)
商品解説
品番10-966

都心から一番近いローカル線

流鉄(旧:総武流山電鉄)流山線は、千葉県の馬橋駅から流山駅を結ぶ全区間5.7kmの路線です。地元有志らにより地元のために設立された「町民鉄道」として、大正時代から今日まで100年以上にわたり、地域の足として親しまれています。

現在運行されている5000形は、西武鉄道から譲り受けた新101系を改造の上、2010年から全5編成が順次登場、編成ごとに異なる愛称と塗色を持つカラフルな2両編成の電車です。

【主な製品特長】
・流鉄で現在活躍する5000形の中から、「流星」「なの花」の2編成に加え、新たに「あかぎ」「若葉(新塗装)」を製品化

・各編成にモーター車(動力台車はトラクションタイヤ無し)を含む4両セット。2編成が行き来する流鉄の運転遊びをお楽しみください

・前面愛称板はシールで再現(付属の行先表示シールに含まれます)

・「流星」の愛称板はイラスト作家杉本聖奈(まりな)によって、ネコの世界観が描かれており、流山方・馬橋方で異なるデザインとなっています

・製品パッケージは4両ブックケース。


・関連商品
流鉄5000形「流星・なの花」4両

IMON’sスタッフレビュー
関口

大井店

待望の「あかぎ」・「若葉」製品化!

「流星」・「なの花」のセットが発売されてから早3年、ようやく待望の「あかぎ」・「若葉」の製品化です。
「若葉」は2022年の検査出場で塗装が変わっており、製品も新塗装の姿となります。

2021年11月~2023年8月まで、「あかぎ」と「なの花」の車両がお互い入れ替わった編成となっていました。
これは車両故障と検査入場が重なってしまった為だったそうです。
2022年6月以降公式で「オムライス電車」と命名していました。
「なの花」は品番「10-953」の方に含まれているので両セット揃えれば「オムライス電車」が再現可能です。

変わった形をした排障器及び電連無しの連結器の再現が無いのが「タイプ」となっている最大の理由でしょう。
(2025-04-26)

参考になった4人 

▲このページのトップへ