鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  KATO
  >  323系大阪環状線 基本3両
<< 戻る
Nゲージ EC・ECセット・

323系大阪環状線 基本3両

[メーカー名]
KATO
[メーカー型番]
10-1988
[価格]
¥12,144
[ポイント]
10.00%還元(1215ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
310-161-004-148
[在庫]
※予約受付中
(発売日:2025/05)
商品解説
品番10-1988

【大阪環状線の323系に、前面形状がストレートになった後期車が登場】
 323系は平成28年(2016)に大阪環状線、桜島線(JRゆめ咲線)向けの新形車両として登場しました。外観は大阪環状線の伝統色であるオレンジを基調に、ブラウンをアクセントとした個性的なデザインとなっています。全22編成のうち、第8編成以降は前面貫通扉と前面表示部周りがストレート形状に変更されました。

主な特長
〇吹田総合車両所 森ノ宮支所所属のLS19編成を製品化
〇各先頭車ともに貫通扉上に段差がない後期車の前面形状を再現
〇避雷器は近年見られる形状のものを再現
〇中間連結部は各車ともフックなしのボディマウント密連形カプラーを採用。先頭部はダミーカプラーを採用
〇スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行が可能
〇ヘッド/テールライト点灯(消灯スイッチ付)。ヘッドライトは白色LED、フォグライトはオレンジ色で再現
〇基本セット(3両)はお求めやすいベストセレクション仕様。増結セット(5両)は8両ブックケースを採用、基本セットの内容を収納可能
〇取付済の前面表示および車体の側面表示は「O普通 大阪環状線」を印刷済。交換用前面表示は「P普通 ユニバーサルシティ・桜島」
〇DCCフレンドリー

IMON’sスタッフレビュー
関口

大井店

実はこっちが多数派…になりました

既に323系は製品化されて久しく、更に女性専用車設置・弱冷房車位置変更でバージョンアップも行われたのになーにが違うのかと思ったら前面が微妙に変わっていたんですね。

2017年度以降に製造されたLS08編成から前面形状がちょっと変わりました。
323系は最終的に22本製造されたので、こちらの方が多数派となっています。
前回品までをお持ちの方はもう1編成いかがですか?
(2024-12-07)

参考になった16人 

▲このページのトップへ