鉄道模型 Models IMON WEBSITEへようこそ
Models IMON通販ショップ
2万アイテム以上のModels IMON全店の
鉄道模型関連商品が通販ショップで購入可能。
店舗同様、ポイントが貯まる。使える。
  >  TOMIX
  >  名鉄7000系パノラマカー(2次車・特別整備)セット6両
<< 戻る
Nゲージ EC・ECセット・

名鉄7000系パノラマカー(2次車・特別整備)セット6両

[メーカー名]
TOMIX
[メーカー型番]
98852
[価格]
¥24,464
[ポイント]
10.00%還元(2447ポイント)
※お支払い方法により異なる場合があります。
[商品コード]
310-161-005-182
[在庫]
渋 大 横 秋 池 宿 
商品解説
品番98852


特徴
●ハイグレード(HG)仕様
●中間2両に両開き扉の9次車を連結した晩年の2次車を再現
●モ7050形、モ7150形は妻面窓の埋められた姿を再現
●モ7100形は7045編成とは異なる妻面窓のある姿を再現
●前面表示部は電動方向幕を装備した姿を再現
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備
●ヘッドライトはカラープリズムで電球色に近い色で点灯
●前面表示部は選択式でシール付属
●名鉄マーク、号車番号、車番は選択式で転写シート付属
●靴ずり・ドアレールは印刷済み
●先頭部はダミーカプラー装備
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、銀色車輪採用
●TNカプラー(SP)標準装備
●M-13モーター採用

製品内容
【車両】
●モ7000(偶数)
●モ7050(奇数)
●モ7100(偶数)
●モ7100(奇数)
●モ7150(偶数)(M)
●モ7000(奇数)

【付属品】
●ランナーパーツ:排障器
●シール    :前面表示用
●転写シート  :車番など

オプションパーツ
0733 室内照明ユニットLC(白色)
0737 室内照明ユニットLC(白色・6両分入)

IMON’sスタッフレビュー
関口

大井店

2次車+9次車+2次車

1961年に登場し、1975年まで作られた名鉄7000系「パノラマカー」。
今回は1975年に製造された両開き扉の中間車が組み込まれた6両編成がプロトタイプとなっています。

9次車は中間車のみ12両の製造で、ラッシュ対策として両開きとされました。
扉幅は両開き通勤電車の標準となる1300mmよりちょっと狭い1200mmです。
(ちなみに「関東の某赤い電車」は片開きでも1200mmだったり…。)

まさかTOMIXがこういう異端な編成をモデル化するとは…。
(2024-10-14)

参考になった47人 

<< 戻る
▲このページのトップへ