<<
戻る
商品解説
岩手県交通で活躍するBYDの電気バスK9(ケーナイン)
IMON’sスタッフレビュー
黄緑の車体が美しい電気バス
「BYD」とは中華人民共和国の自動車メーカー「比亜迪汽車」の事です。
ここが開発・製造している電気バスが「K9(ケーナイン)」です。
2015年に「プリンセスライン」が京都市内の路線バス用に導入したのを皮切りに、日本でも採用する会社が徐々に増えており、今では日本向けのモデルも登場しています。
それを採用したのが「岩手県交通」の「Big Green」で、2019年2月1日から「イオンモール盛岡南線」で運行を開始しました。
2021年4月現在では「北高田線」・「岩手医大線」などでも活躍しています。
路線を限定しているのは後車輪の軸重が11tあり、「特殊車両通行許可」が必要な為です。
電気バスという事もあるのでしょう。いわゆる「国際興業カラー」ではなく「黄緑一色」となっています。
モデルの行先は「510 盛岡駅」となっています。
この路線「南インター経由川久保線」だそうです。
盛岡駅東口バスターミナル~盛岡バスセンター~盛岡友愛病院前~矢巾営業所を結んでいる系統です。
本数はあまり多くなく、「Big Green」がこの系統で走るのは往復合わせても片手で数えられる程度です。
(2021-08-25)
参考になった17人
お知らせ
商品在庫検索
キーワード検索
検索は2文字以上指定してください
新規予約開始製品一覧
KATO、TOMIX、マイクロエース、グリーンマックス、天賞堂 他
・・・ 通販店 予約申込み
前後の商品
-
- バスコレ 小田急箱根エヴァWP 2台
- ¥3,168
-
- バスコレ 広島バスセンター セットD
- ¥3,168