◆IMONパーツ新製品
HO・16番・HO762・OJIMONクオリティートラック [発売中]
旧シノハラの金型を継承して製造を行いましたIMONクオリティートラックが、発売となりました。
まずは、フレキシブル線路からとなりますが、他製品につきましても順次発売を行って行きます。
|
|
HO フレキシブル線路コード100 | HO コンクリートフレキコード100 |
|
|
HO フレキシブル線路 コード83 | OJ フレキシブル線路 |
ジャケットA〜E [発売中]
IMONの台車を取付ける時に使われているパーツの
1.4mm/2mmビス対応タイプです。
センターピンに使用されている段付ビスの代わりに
普通のビスとこのジャケットを使用することにより、
台車分解時にマイナスドライバーを使わなくて済みます。
|
|
J2040−29−40 ジャケットA 4個入 | J2040−25−40 ジャケットB 4個入 |
|
|
J2040−29−11 ジャケットC 4個入 | J2040−25−11 ジャケットD 4個入 |
|
|
J1440−30−40 ジャケットE | |
※各画像をクリックして商品ページにジャンプすると、詳細な図面がご覧いただけます。 |
16番交流4段碍子1.2mm白/緑 [発売中]
焼付塗装の丈夫で高品質な1.2mmネジ用交流4段碍子です。
|
|
PA3208 交流4段碍子1.2mm白 8コ入り | PA3209 交流4段碍子1.2mm緑 8コ入り |
レイル カッティング ニッパー
その名の通りレールを切断する際の必需品です。
また、レール以外にも銅線類(0.2〜2.0mmφ)一般軟線(0.8mmφまで)の切断も可能です。
※中硬線、硬線の切断は、刃こぼれの原因となりますので行わないでください。
![]() |
レイル カッティング ニッパー |
PW2140−013 Pワッシャー/PW2140−050 Pワッシャー
MPギヤ、ACEギヤのウォームとメタルの間に入れ、スラスト方向の摩耗を軽減します。 ウォーム軸の内側に装着するときは、ワッシャの1か所をカッターナイフで 切断し、捻って入れます。
|
|
PW2140−013 Pワッシャー 2.1x4.0x0.13 | PW2140−050 Pワッシャー 2.1x4.0x0.50 |
BD9001 グラファイト(黒鉛) [2020年6月29日発売]
実際に現場で蒸機磨きに使われていた黒鉛の粉と同じ10ミクロン(0.01ミリ)の微粒子の黒鉛の粉末です。
模型においても実車同様に蒸気機関車のボイラーなど各所にすりこんで使用することにより実機の持つ磨き上げられた蒸気機関車のイメージを再現出来ます。
![]() |
BD9001 グラファイト(黒鉛) |
HO762HOe/PU101動力SL―B/SL−Cキット [2020年6月20日発売]
HOナロー用の動力ユニットです。
軽便鉄道の小型蒸気機関車の自作に最適です。
(画像は組立サンプルです)
![]() |
![]() |
HOe/PU101動力SL―Bキット | HOe/PU101動力SL―Cキット |
HO・16番・HO1067・13mmHOE021/HOE022 フライホイールB [2020年2月1日発売]
好評発売中のフライホイールに新製品が登場。
外径を10mmにしたため、さらに狭い所に設置できるようになりました。
![]() |
![]() |
HOE021 フライホイールB ミニモーター1215D用(軸径1.0mm) |
HOE022 フライホイールB
ミニモーター1220D用(軸径1.5mm) |